ワイン | Dom. Jean Chartron Corton Charlemagne Grand Cru(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
クックックッ。 シャルドネセパージュ率か。 良いよなぁ、白ぬこさんは。 シャルドネだけ当てれば良いんだから。 俺はピノ・ノワール率を当てるのが好きなんだが、こっちはピノ・ムニエっていう厄介者がついてきやがるから面倒でいけねぇや。 私がワインに嵌まるきっかけの一つにもそういうこだわりのマスターのワインバーがありました。 最初の時はワインの知識もないので、メニューにあったグラスワイン数種、チーズ、バゲットのセットを頼んだら「そういう飲み方よりボトルで飲んだ方が良いですよ」と説教されました。!Σ( ̄□ ̄;) メニューには「おすすめ!」って書いてあるのに(^_^;) そんな偏屈なところも面白く、通うようになりました。 当時は少しでも古いワインを飲んでみたかったので、ヴィンテージ評価も関係なく、88を頼んだら絶対89の方が良いと言われ、その時は私の希望を押し通しました。 ティスティングしながら、「やっぱり89の方が良いですね」とぶつぶつ言ってましたが(^_^;) いつかギャフンと言わせてやると思っていたのですが、ある時、若くして急逝され、そのお店も今はありません。 人間、生きてるだけで丸儲け。 生かされているうちはお互い楽しみたいですね。(今日は少し真面目)
chambertin89
chambertin89@黒猩々好きさん、 ワインバーの法則 ①良いグランヴァンをグラスで安価で出す ②店が評判に。グラスのボトルも1日で空く良い循環 ③客が押し寄せ予約も困難に ④客が多くなりサービスの質が低下 ⑤若者やワインラバー以外の客が増えていく。 ⑥常連客離れ始まり次第に安いグラスしか出なくなる ⑦採算合わずグランヴァンはボトルのみとなる ⑧ますます上客の足が遠のく ⑨経営を改善しようとコストダウン図るも泥沼化 ⑩チープな居酒屋系バーとして生き残るか閉店(ToT) というのを私は今まで散々見てきました。 良いバーは他人に教えずこっそりと行きましょう(^o^) ②~③で止まってくれれば良いのですがね ④→⑤となるとああこの店もと思いますね(笑)
白猫ホッサ
かなり遅くなってしまいましたが 明けましておめでとうございます✨✨ 上段にはシャンパーニュボトルがたくさん✨白猫サマのご近所には素敵なお店がたくさんあって、深夜ののんびりお酒タイムには困らなそうですね(’-’*)♪ ウシュクベは陶器ボトルが可愛いくて好きです♡ 今年もどうぞよろしくお願い致します(*^^*)
mituki
mituki泡王女様、 (注:最初泡女王様と呼ぼうとしたら何か卑猥だったので泡王女で(笑)スミマセン) 今年もよろしくお願いします。 皆様のお導きにより私も泡をたくさん いただくようになりました。 これもひとえに泡王女様のおかげかと(_ _) 今年も美味しい泡を教えて下さい(_ _)
白猫ホッサ
俺は小さなワインバーが好きだ。 神戸三宮ワインバーP 今日も10人も入らねえとまり木に7~8人の客がとまってやがる。 客の回転は早い。 客が出て行く度に神経質そうなソムリエがイスをきっちりと一分の隙もなくまっすぐに揃えてやがる 思わず背筋が伸びるぜこういう店は。 なあマスター俺と賭けをしねえか? 俺はそう聞いてからブルゴーニュの白を頼む。 ドメーヌ・ジャン・シャルトロン コルトン・シャルルマーニュ2014年 俺は驚いた。なんだって! これをグラスで出してくれるのかい? しかもグラスは大ぶりのリーデルの上位モデルじゃないか おいおいそんなになみなみと注いでくれて おやそこに並んでいるのは全部バレリーナかい? 薄暗いバーの明かりの中で白っぽく輝くホワイト・イエロー 粘性はややあってトロリとした飲みロ。 樽由来か蜂蜜ナッツにヴァニラ香含む果実味からのミネラル波状攻撃。 くそー樽が効いてやがる! コルシャルのくせに何だこのスモ一キーさもあって樽の余韻は!美味いじゃねえか。 シャルトロンちょっと見直したぜ。 オーケーわかったよ 賭けはあんたの勝ちだ。 奴は危うく命拾いしたな( ̄ー+ ̄)フッ すぐに奴の鎖を解いてやるよ 悪かったな右手の指は4本折っちまったが 左手は無傷さ。 片耳もちゃんと削がずにおいてあるぜハハハ まさかジョニ一の命を賭けた一杯だったとは マスターあんたついてるぜ。 シャルトロンに感謝しな。 マスター締めのシャンパーニュをくれ ジャクソン736か。久しぶりだ。 うーん、50%! うん?あんた俺がシャンパーニュのシャルドネセパージュ率を当てるのが好きだってこと知らねえのかい(ΦωΦ) おしいシャルドネ55%か! ハハハマスター又あんたついてるな これでジョニ一の右目はえぐらずにすんだぜ よしゲームオーバーだ。 又来るぜマスター! そしてなくした自制心を探しに白猫はシガーバーへと行くのだった 果たしてボトルキープしたウシュクベと一緒に置いてあるのかマイ自制心(笑) 新年初出勤に続いて明日も遅刻か! 果たして白猫の運命は? 続…きません(^o^)
白猫ホッサ