やまふじぶどう園 くせもの 2016写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:48

REVIEWS

ワインやまふじぶどう園 くせもの 2016(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2018-07-22
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ぺんぺん

    北陸ワイナリーツアー ホーライサンワイナリー くせもの 2016 『自園産カベルネフラン使用・醸造のロゼです。ふわっと花開き、くるくると色々な表情を見せる香りと、和洋中どのお食事にも合う艶やかな口当りのバランスが絶妙。油断すると、すぐに1本空いてしまうような、“くせもの”です。』 富山県産天然酵母使用 ややくせのある味がお好きな方向けのロゼだそう ベーリーAよりフローラルさと深みがあったような 購入しました❣️ 2,300円 ワイナリーのワンコはうちの犬(ジャックラッセル)と同じぐらいの大きさと思いきや、まだ三カ月の仔犬で、これから大きくなるんだそう! 人懐っこく、撫でると、まだ生えそろっていない尖った乳歯でたくさん甘噛みされましたΣ(*゚ェ゚ノ)ノ

    ぺんぺん

    日本のカベルネフランのロゼって飲んだことないから飲んでみたい! くせものってネーミングも興味をそそります!

    YD

    YDさん こちらのぶどう園では40種類ぐらいのぶどうを育てているそうですが、カベフラは少ないみたいで(食用には適さないのかな?)、このロゼも限定品のようでした。 味わいはもちろん、ネーミングにも惹かれてこちらを買ったので、ゆっくり味わってまた投稿します(๑•̀ㅂ•́)و✧

    ぺんぺん

    ぺんぺん
    ぺんぺん

    OTHER POSTS