Carussin La Tranquilla Barbera d'Asti写真(ワイン) by カリヤカ・ズノリ

Like!:23

REVIEWS

ワインCarussin La Tranquilla Barbera d'Asti(2008)
評価

5.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-07-27
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

カリヤカ・ズノリ

『No.1140 アッパレ、カルッシン!』 【トランクゥイーラ・バルベーラ・ダスティ/2008年】 カルッシン/イタリア・ピエモンテ ・バルベーラ100% 合わせた夕飯 ・ハヤシライス 先日妻が台所近くの納戸を整理していた時、見つかった一本。これずっと探してたんだよ…ってことで、しばらくセラーで寝かせていた一本。 まず、抜栓が失敗。コルクが途中で破損。結局コルクの1/3はボトルにねじ込み、茶漉しで注ぐ。グラスに注ぐと少し濁りのあるようなカシス色。案となくアサイーヨーグルトを彷彿させるような。一方香りは…というと、黒果実の野性味を感じさせるような果実香。あと湿り気を帯びたレーズンや腐葉土。 一口飲んで、膝から崩れ落ちそうになるくらいの衝撃...若干大げさ。それにしても美味しい!めちゃんこ美味しい!以前2016年を飲んだときも、美味しく感じたのだが、それをはるかに凌駕する勢い。 まず、口中に入った時のフルーティさったらない。カシス、ブルーベリー、木苺。そして芳醇なレーズンの香り。酸味、果実味、タンニンがそれぞれ主張しつつも、時間の経過なのか、一つにきれいにまとまっているのが素敵。そして喉元を通り過ぎる時の滑らかさときたら貴方。そして中盤辺りからスパイスの余韻とほんの少しだけだけどヨーグル的要素も感じたり。 でも、やはり味わいはまとまりが良い。どれかが飛び出るような破綻もなく、飲み進めるたびにこの至福の風味に酔いしれる。コルクがうまく抜けなかった悔しさはあるが、それを差し引いても十分おつりがくるくらいの美味しさ。 文章にまとまりがないのは、酔いが回ったから…という言い訳を残しつつ…ごちそうさまでした。

カリヤカ・ズノリ

カリヤカ・ズノリ
カリヤカ・ズノリ

OTHER POSTS