ワイン | Campo alle Comete Bolgheri Rosato(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
...飲んでないので 写真は借りものですケドネ。 で、なくて良かったです 笑 この時期のそちらは、夜はもう寒いですか? 流石にそこまではないですか?北海道登山この時期はどうかなぁーって。
ピノピノ
フェウディ・ディ・サングレゴリオっぽいエチケットだなぁと思ったら、トスカーナでも作っているんですね!!
Yuji♪☆
見に行ってないのですね( ̄∀ ̄) お店の怪しい看板の写真を撮っても、実際にお店に入らない私と同じじゃないですか!(*´∀`)♪
bacchanale
こちらのワイン、サクラアワードダブルゴールド受賞なんですね!✨(^^)
Mme Yumi
素敵なセパージュのロゼですね❤︎ あははははははは! ピノピノさんのコメントがーっ(爆)
toranosuke★
可愛らしい♡鳥さんのエチケット✨ですね〜(๑•ᴗ•๑)♡最近ロゼ多めですね♡(〃艸〃)ムフッ♡ 花火キレイに撮れてる♡と思ったら!笑 って、コジモさん!お元気ですか〜?風邪引いてませんか〜?(。´・ω・)?
mamiko·˖✶
3尺ということは1.5mの王なんですかね。 この年になっても花火の仕組みがよく分かりません(^_^;)
mattz
ピノピノさん さすがに ワインは 飲んだものを投稿しますよ~(笑) 夜は そろそろ寒くなってきますよ! でも ピノピノさん 初釧路の時って 確か 10月でしたよね?
コジモ3世
Yujiさん ボルゲリの様ですね(^_-) セパージュ見ると やはり赤の代表選手達ですもね(*^^*)
コジモ3世
bacchanaleさん 行ってないです、っていうか過去にも行った事無いです(笑) bacchanaleさんが スチュワーデス倶楽部に出入りしているのを いつかスクープします!←まだ言ってる 笑
コジモ3世
秋山由美子さん サクラアワードダブルゴールドでしたか!←知らなかった人 サクラアワードについては ちょっと思う所あるのですが 秋山さんが審査員の可能性もあるので 多くは語らない事にします(笑)
コジモ3世
花火綺麗ですねー 濃いめのロザート良いですね!
アトリエ空
toranosukeさん ピノピノさん 突っこみ鋭いですよね(^^;) 花火大会は 一緒に行く人居ないので 中々一人では行きづらいですね...嫁さんは 大体仕事してる時間ですし(>_<)
コジモ3世
mamikoさん 私の周りの ワイン仲間も 今、何故か ロゼにハマってる人が多かったりします(^^) ご心配ありがとうございます✨ ご指摘の通り 忙しい&軽い体調不良で 全然vinica見れませんでした(>_<)
コジモ3世
mattzさん 私は難しい事分かりません(笑) ただ 三尺玉ってのは 相当デカイ花火だと思います(^^) っていうか その玉を垂直に上げるってのが凄いですよね(*^^*)
コジモ3世
アトリエ 空さん 花火綺麗でしょ(^_-)←行ってないのに 笑 コジモ家は 会場から直線距離で 10kmくらい離れてますが この三尺玉が上がると 家が揺れるほどの音がします(*^^*)
コジモ3世
エチケットのブルーとロゼ色、コントラストが素敵ですね✨
Satoko K
カッコいいオレンジ色ですね~✨ コジモさんの体調が… 不調の頻度が増してるようで… 大丈夫かなぁ…
みか吉
Satoko Kamuraさん イタリアワインの エチケットは フランスなどに比べると 自由な感じで 見ても楽しめますよね(^_-)
コジモ3世
みか吉さん ご心配かけてスイマセン(>_<) いたって普通に生活はしてるのですが 絶好調では無い感じですね(^^;) 少し先に 飲む機会が増えるので 今はセーブしながら ワインを飲んでます(*^^*)
コジモ3世
サクラアワードに関して 2019/5/27の winecamperさんポストで winecamperさんと 審査員として内情を知る ぺんぺんさんの とっても濃い興味深いやりとりが 面白いです。
takeowl
takeowlさん 読んできました(^^) ワインって やっぱり 素直に楽しむ事と 一歩引いた目で見る事が必要なのかもしれませんね(^^;)
コジモ3世
フォローさせて頂きました よろしくお願いします₍₍ (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎
Hitomin*°
Hitomin*°さん こちらこそ 宜しくお願いします(^_-) ワインの購入先の欄に 円山屋さんって書いていたので 同じ道民の方なのかな?って思ってました(*^^*)
コジモ3世
はいっ!札幌在住の道産子ですσ(´∀`ме) 円山屋サンには行かれますか? 私はたまにパセオ店で軽く飲んでます?
Hitomin*°
Hitomin*°さん 私は 釧路なのですが ワインイベントなどで 年に数回 札幌は行きます(^^) ワインショップ巡りも楽しみの一つなので 円山屋さんも覗きますよ(^_-)
コジモ3世
そぉなんですね~( ´ㅈ` ) 釧路だと美味しい秋刀魚や花咲ガニなんかも楽しみな季節になってきましたね~♪♪ いつの日か円山屋サンでお会いする事があるかもしれませんね( ´͈ ᵕ `͈ )
Hitomin*°
Hitomin*°さん 魚介類は美味しいですが やっぱり 札幌に住みたいですね(笑) (生まれは小樽なんです) 中々実現しませんが いつか 道民vinica会とか やれたら良いですね(*^^*)
コジモ3世
小樽出身なんですね~ 私は札幌でもかなり小樽寄りなので、 小樽や余市は、たまに行きますよ~( ´ㅈ` ) 道民vinica会✨✨ いいですね~(*´艸`)是非ぜひ参加したいです~♪♪
Hitomin*°
Hitomin*°さん 札幌の小樽寄り(^^)ウンウン 道民vinica会 考えるだけでも 楽しくなってきますね(*^^*)
コジモ3世
ホントですね~.*・゚✧ :*+.*°✧.:+✧ 楽しみすぎてニヤけてしまいます♪♪ まだまだワイン初心者ですが、いつの日か 道民vinica会が開催されるのを楽しみにしてます (*´∇`*)♪.*:・'゚.
Hitomin*°
Hitomin*°さん 宜しくお願いします(^_-)✨
コジモ3世
こちらこそっ( ´͈ ᵕ `͈ ) 仲良くしてください♪♪ 宜しくお願いします₍₍ (ᴗ̤ .̮ ᴗ̤ )₎₎♪♪
Hitomin*°
ボルゲリ・ロザート 2016 カンポ・アッロ・コメーテ (フェウディ・ディ・サングレゴリオ) イタリア・トスカーナ カベルネ・ソーヴィニヨン メルロ シラー ラズベリーやチェリーの香りに 白胡椒、ミネラル。 フレッシュな果実味と微かなタンニンが心地よい。 突出した個性は あまり感じられなかったかな(^^;) 昨夜は 釧路の夏の終わりに 大輪の華✨ 道内最大の 「3尺玉」が打ち上りました(*^^*) ...見に行ってないので 写真は借りものですケドネ。
コジモ3世