Like!:13
2.5
ジェイコブス・クリークのスパークリング・シラーズ スパークリング・シラーズというジャンルは、オーストリアが生み出した唯一(?)のワインスタイルかもしれません。その割に人気はイマイチで、それは飲んでみれば分かるかなといったところでしょうか。高級で品質の高いスパークリング・シラーズとか既に市場にあるのでしょうか。いずれ追究してみたいです。 濃紺な紅紫。プラム、プルーン。 ほんのりと甘さと野暮ったさを感じる典型的な赤の泡。ややエグみや苦味があり、茎や根を思わせる味わい。ランブルスコの芋っぽさもありますが、シラーズっぽさは逆にそこまで感じません。コスパは良いと思いますが、ワインの性質上、好き嫌いは分かれそう。 写真は広尾神社拝殿の天井絵。洋画家の高橋由一の作品です。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ジェイコブス・クリークのスパークリング・シラーズ スパークリング・シラーズというジャンルは、オーストリアが生み出した唯一(?)のワインスタイルかもしれません。その割に人気はイマイチで、それは飲んでみれば分かるかなといったところでしょうか。高級で品質の高いスパークリング・シラーズとか既に市場にあるのでしょうか。いずれ追究してみたいです。 濃紺な紅紫。プラム、プルーン。 ほんのりと甘さと野暮ったさを感じる典型的な赤の泡。ややエグみや苦味があり、茎や根を思わせる味わい。ランブルスコの芋っぽさもありますが、シラーズっぽさは逆にそこまで感じません。コスパは良いと思いますが、ワインの性質上、好き嫌いは分かれそう。 写真は広尾神社拝殿の天井絵。洋画家の高橋由一の作品です。
mattz