ワイン | Ch. Hennebelle(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2011で古酒と言われてもねぇ(^^; この辺りは一年でも古いほうが確かに楽しみやすいですね(^^)
くれぺん
くれぺんさん> そうですね♪ 最初は2014か2015しかないと言っていたので、それよりは良かったです。(ていうか2015はまだ無いでしょ…は流石に言いませんでしたよ) ワインには不慣れなお店の様子でした。
末永 誠一
あははは〜 古酒なんて言われたら ドキドキしちゃいますよねぇ〜(笑)
toranosuke★
toranosukeさん> 古酒とか言われて一瞬身構えましたよ… お財布にもそんなに入ってなかったし笑 この日はお手頃のでちょうど良かったです(^^)
末永 誠一
「飲めるから良いです」(^-^;)
kenz
kenzさん> です(^^)
末永 誠一
軽くお願いはしても、決して通ぶったりしないところがジェントル&スマートで、さすが末永さん素敵ですね(^^)
masa44
masa44さん> えっと、まぁ楽しく飲めればなんでもというユルい感じだったりして笑
末永 誠一
ちょっと苦笑なさったけど楽しく飲まれ、、いいですね
5g6gxx
5g6gxxさん> はい♪ 楽しく飲めることが一番ですよね(^^)
末永 誠一
昨日、明治神宮前のビストロで頼んだボルドーワインです。 同じ3千円台で3種類並んでたので、ヴィンテージが一番古いのください♪とお願いしたら、古酒がお好きですか!?と切り返し。 いや、1年でも多く経ってればそれで良いです笑 この値段で古酒とかあっても怖いし笑 黒系果実の香り。 果実には深みがなく余韻も短い。 でも飲めるから良いです(^^) オーダーした後、お店の女性がカウンターの方で店主らしき男性に小さな声で「コルク折れちゃいました!」と言ってるのが聞こえちゃいました笑 少し経ったら開いたの持って来てくれたので店主さんが開けたのかと思いきや、その後コルクの折れたボトルを囲んでゴニョゴニョ話してたので、新しいの開けたのかと… 初めからここのテーブルで開けてくれてたら、その折れたの開けるから良いですよと言えたのにね^_^;
末永 誠一