Fondo San Giuseppe Ésor写真(ワイン) by どら

Like!:48

REVIEWS

ワインFondo San Giuseppe Ésor(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2018-04-03
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

どら

超辛口の四川料理ともハーモニーを奏でる底力! こんなPOPが目に入ってしまったら、スルーするわけには行きません。 前から、麻婆豆腐のお供をひとり探していた身としてはこれは、まんまと嵌まって捕獲しました。 ロゼを逆さまにしたエゾール、ネーミングから軽いパンチを食らわせます。 まるでオレンジの色合いのロザート、紅茶やプルーンのニュアンス、アフターにしっかりほろ苦さ。このほろ苦さが豆板醤となかなかの相性。沢山ぶっかけた山椒ともスパイシーさがマッチング。 今回の麻婆豆腐は辛さを少し抑えたので、次は辛さ全開、ハバネロ入りぐらいにしましょう。 エミリア・ロマーニャのロザート、品種はモスカート・ローザとシャルドネだそうです。

どら

気になるロゼです(^^)

アトリエ空

ハバネロとは危険では…

遠藤 博美 ♂

空さん。 ちょっと個性的なロザートですが、しっかり目の味わいがあるので中華にもイケます。(^-^)

どら

遠藤さん。 はい、とってもデンジャラスです。 塩梅を間違うとやっぱりヒドイことに。 八重山諸島で捕獲したヤツは特にパワフルですね。(>_<)

どら

ロゼ…なのですね〜 ロゼを超えたロゼって書いてありますよ! 私は中華なら断然四川が好きなんです。 特に麻婆豆腐は100%四川がイイです♪

toranosuke★

ロゼの色じゃなーい(;^_^A でも気になる‥‥

Yukiji Nagura2

ホントだ色合いはロゼっぽくない。中華、しかも四川料理なんてワインと難しそうですけどね。これは興味あります(^^)

YUTAKA。

セパージュは、シャルドネ&マスカットになってますね⁉️( ̄▽ ̄;) あってるならば、名前のシャレどおりのなんちゃってロゼ…オレンジワインなんですかね⁉️(^ー^)

高山剛

なんちゃってひも付けはマスカットですが、モスカート・ローザだそうですからやっぱりロゼかな(^_^)b

Yukiji Nagura2

本当ロゼよりもオレンジに近いような色合いですね。 でも美味しそうです(^^) 花山椒のピリリとも合っちゃうロゼ! 興味津々です。

Hiroshi Hara

モスカート・ローザ&シャルドネって何だか甘やかな香りが想像できますね♪麻婆豆腐とのマリアージュ気になりますっ!

pump0915

toraさん。 ホントにロゼを越えたオレンジの色合いデス。ビックリ☆☆ どらも四川が大好物デス。♪今回の麻婆豆腐の豆腐は木綿でした。(^-^)

どら

Yukijiさん。 グラスに注いでビックリでした。品種のモスカート・ローザも多分初めてデス。(^-^;

どら

YUTAKAさん。 POPにもろ麻婆豆腐と合うと言われたら、試すしか無くなりましたね~。中華に合うのは間違いない様です。(^-^)

どら

高山さん。 モスカートとモスカートローザが同じかよくわからないのですが、確かにビアンコの品種からロザートって、なんちゃってかも知れません。(^.^;

どら

Yukijiさん。 やっぱりイタリアワインはナンでもありでしょうか。 モスカートローザまだ調べてないです。(^-^;

どら

Hiroshiさん。 たっぶりの山椒に負けてませんでした。アフターのほろ苦さがスパイシー四川と混ざりあって食事が進みました。色合いはオレンジですよね。(*^-^*)

どら

Abeさん。 甘ったるい香りが無くて、ドライ&ほろ苦、面白いデスよね。辛めの中華に合っていました~。(^-^)/

どら

色はオレンジワインみたいですね~(*^_^*)。辛い麻婆豆腐食べられないです(>_<)

ひろゆき☆☆

ひろゆき☆☆さん。 辛い麻婆豆腐ダメですか。だんだん慣れると辛さを求めちゃいますが、本場の辛いヤツはキツイです。 このロザート、やっぱりオレンジっぽいです。でも品種で調べると、ロザートが引っ掛かりました。(^-^)

どら

モスカートの個性感をポジティブに落ち着かせるシャルドネ よく考えられたコラボレーションです。 中華やしっかりとパンチの効いた麻婆豆腐であわせる辺りが 流石のチョイスの一言です(*^▽^*)

☆rui☆

☆rui☆さん。 シャルドネはそういう働きだったのデスね。 勉強になりました。 麻婆豆腐と合わせるレコメンドをしたショップのアドバイザーさん、いつもポイントをつくオススメをしてくれるので、有難いです。(^-^)

どら

numeroさん。 山椒をドバドバぶっかけてちょっとヒリヒリするぐらいの麻婆がこのロザートには丁度、よござんす。 ついでに、パックに染み込ませて使えばお肌ツルツル~。ヽ(^。^)丿

どら

どら
どら

OTHER POSTS