ワイン | Beck Hartweg Tout Naturellement Pétillant(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
かなり吹いてますね! で、しっかり濁ってますね〜✨ 美味しそうです(^^)♡♡
ほろ苦ココア
ココアさん(^^) 慎重にちょっとずつちょっとずつ王冠を剥がしていったのですが、それでも3分間くらいずっと吹いていました(^^;) なんだか、カップヌードルを待っている感じ(笑) 最近、ロゼペティアンが美味しいです✨ やはり夏は泡ですね! 少し前に飲んだ、羽根の生えた豚のエチケットのも良かったです(^^)
ジュゼッペ
そんな吹いたんだ(笑)これは気になってたけど今度見つけたらのんでみよっと!(^^)
masa44
masaさん hiroさん、マサコさん、toranosukeさん、大絶賛のペティアンですよ(^^) 去年は逃しましたが、今年はゲット出来ました✌️
ジュゼッペ
どーりで何度も見たことあるエチケットと思ったわけだ(笑)じゃあ飲むしかないね(笑)
masa44
masaさん 飲むしかないですね(笑)
ジュゼッペ
わーい٩(´,,>∀<,,)۶ 私も吹きましたが、 今度からジュセさんのようにします! 大好きなんで味わいで忘れられません♡ hiroさんのお陰で知ったこちらですが、 また飲みたいです♫ 濁りが許されるのはって、 AOC(P)やDOCG制度のことを言って いるのでしょうかね〜 本来の姿!まさしくそれですね(。•ω- 。)✮♪*゜
toranosuke★
この濁りがたまらない〜!(^^)
アトリエ空
toranosukeさん わーい٩(^‿^)۶ これ美味しいですね❗️ 一年越しに飲めました✨ 酒特集の記事、書いた方は恐らくAOCなどご存知無いかと思います。 「ワインだって濁っていない」って書いてあった記憶があります(笑)
ジュゼッペ
空さん 濁っていると、なんだか贅沢感がありますね(^^)
ジュゼッペ
この神秘的で綺麗な濁り具合を見て、“美味しそう“と思いました!
糖質制限の男
糖質制限の男さん ですよね!!(^^)
ジュゼッペ
この濁り具合は 間違いなく旨そうです✨✨✨
takeowl
takeowlさん 久しぶりにこの台詞。 takeowlさんも絶対に好きなやつです(笑)
ジュゼッペ
約一年越しの念願叶うペティアン✨ 大絶賛なのがわかる! これ凄い!! すんばらしく、うんっまーい(^^) 果実だけじゃなく、ハーブやスパイスの効きが抜群。 オーケストラの調和。 もちろん、泡が踊り出す愉快な楽曲✨ でも… ちょっと踊りすぎやない? どこまで吹くん?( ̄^ ̄) 美容室で読んだ雑誌の酒特集でこんな文面が 「濁りが許されるのは、世界でも日本酒くらいじゃないか」 ううん、違うよ。 ワインもですよ。 本来の姿。 この神秘的なくらい綺麗な濁りの色合いを見て、"美味しそう!"と思わない人はいないでしょ‼️ … たぶん(笑)
ジュゼッペ