ワイン | Vincent Gross Neuweg 2019 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゲヴュルツでオレンジワインてあるんですね〜。甘くて華やかな感じがします。色も綺麗! 生まれ年のワインですか!うーん考えますよねぇ(*_*) 70000近くするのであれば、そうそう売れないはずですし、ゆっくり悩むのもいい…ですか…ね?
はじめ。
わかりますっ! そのお気持ちとテンション‼︎ その昔、バーで話と同じ生まれ年ってグラスで頼んだ物が度数でした(笑)酔い過ぎやん〜 同じブドウでもワインじゃないがなwww 多分、そんなことはない今、同い年のワインみたら、今から買いに行くかも…明日行くかも…と思いつつ、考え直す自分も褒めつつ。 セツナイ気持ちと板挟み、女子です\(//∇//)\
うめやっこ
はじめ。さーん ゲヴェルツのオレンジは まさに甘くて華やかな感じでした 大満足なワインです。 生まれ年のワインの事は もう忘れました。笑
ごん。
はやっ♡さすがで〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)
うめやっこ
うめやっこさーん 酔い過ぎる程高い度数 だったんですかぁ!笑 うめやっこさん 今のうちに 自分と同じ年のワインは買っておいた方が良いですよー
ごん。
危ない危ない(笑)でしたねー 私も生まれ年のワインって出逢えたことはないです。 出逢えただけでも良かったですね~! 銘柄は気になりますが…ボルドー?
体に優しいワインが好きです
自分の生まれ年のワインを実際に見たら、平常心でいられるか自信ありません(^^) ごん。さんの自制心!見習います〜✨
めえめ
自分の生まれ年のChateau de PEZを今年50歳になるので誕生日に開けようと思っていますが、状態が良いかどうか全く分からないので、正直不安の方が大きいです…(;^_^A
Spring has come!
体に優しいワインさーん 危なかったです。 今回の事を期に もし生まれ年のワインをまた 見つけたら、、、 三万円以下なら購入します! まだ調べていませんが ブルゴーニュと記されていました。
ごん。
めえめさーん (^^;)ゞ もう勇気がなかっただけです。 無理です。70000円は笑。 めえめさんも今のうちに 見つけたら買っておいて下さいよー
ごん。
Spring has come!さーん え。50年前のワインをもう ゲットしているんですね! 凄い羨ましい! 状態が気になりますけど 投稿を楽しみにしてます!
ごん。
ごん。さん、こんばんは。 ゲヴェルツのワイン美味しそうですね。 甘いですもんね。 あと誕生年のワインいいですね。私も半世紀経ってますが、良くない年だったみたいで、ほとんど見かけません。 どんな味がするんでしょうね。試してみたいような、あとで後悔してしまいそうな(^^;;
まさやん
まさやんさーん あら。半世紀経っていらしたんですね 意外でした笑 生まれ年のワインと ロマネ・コンティと フランクコーネリッセンのマグマは 死ぬまでに飲んでみたいワインなんですがね、、、 難しいですねー
ごん。
ゲヴュルツのオレンジも気になりますが、生まれ年ワインのお話も面白いですね~(笑) ビミョーな値段!
盆ケン
ごん。さん 念ずれば通ずと言う言葉もありますので、 チャンスはきっとありますよ! ただ女神さまには前髪しかないそうなので 見たら行くしかないですね⭐︎
まさやん
盆ケンさーん 次に生まれ年のワインに 出会えたら 直ぐに買えるよう 頑張って働きます!! (*´Д`*)
ごん。
まさやんさーん ありがとうございます! 念じます (ノ`Д´)ノ♪♪♪ そしてチャンスを待ちます♪
ごん。
ごん。さん 生まれ年のロマネコンティなら言う事ないですね! でも値段はもう一桁違うかも知れませんね(@_@)
まさやん
まさやんさーん それ! 私のカード限度額を越えてますよぉ~( ノД`)…
ごん。
楽しく読ませていただきました。 私の方が少し歳上だと思いますが、私ならどうしただかな・・結論はごんさんと同じで見送ったと思います(笑)
糖質制限の男
糖質制限の男さーん 糖質制限の男さんも見送りますか。 ですよね そうです。見送って正解だったと思いました笑
ごん。
フランス 品種はゲヴェルツの オレンジワイン 明日からこの街もまん延防止でアルコールの提供がなくなると聞いたので いつものバーへランチに行きました。 パスタも食べるけど やっぱりワインでしょ♪ アルザスのこのワインは 豊かなオレンジやアプリコットの香りが最高! 私好みの味わいです 本当に美味しかった! 帰りに酒屋に寄って ゆっくりワインを物色していると 今日は珍しく奥のセラーが開いていたので 久しぶりに突撃!! そこでなななんとっ! 初めて見る私の生まれ年のワインが69300円で売ってましたーヽ(; ゚д゚)ノ カード持ってきたよな? いや、待てよ 冷静になれ!自分! そうそう無理だ。 良く考えて。 落ち着け。 しばし考え、、( ;`Д´)ウッ とりあえず ワイン名だけメモして 帰ってきました。 あー危なかったです もう少しで買うところでした。 でも自分の生まれ年のワインって (半世紀以上生きてると) 実際 もう出会えないと思うんですよねぇ セツナイ( ノД`)…
ごん。