




| ワイン | Tosti Asti Dolce | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

値段が安いので軽く見られがちですが、Astyどれをとっても変わらない味わいは伝統で守られている感じがしますよね。 私も好きです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

プロセッコさん アスティ人気なくて不安でしたが、プロセッコさんのアスティ投稿を見て元気が出ました(笑) いいですよねアスティ、お金の節約にもなりますし(^_^;) ワインに興味ない人にブラインドでシャンパンとアスティを飲ませたら、大半の人はアスティを選ぶんじゃないかと妄想してます。
mattz
トスティのアスティ。 多分人生で一番飲んでいるワイン。 ワインを飲み始める前からたまに飲んでいたので、長い間付き合いのある思い入れのあるワインです。 このワイン、税抜き1000円未満で見つけましたが、普段はもっとします。 これでもアスティを代表するワインで、くぼみのあるボトルが特徴。 ちょっと刺々しい泡。香りは弱い。 青りんごのスパークリングのような味わい。 安心のクオリティ。これからもたまに飲み続けます。
mattz