Like!:3
3.0
ラ・ポレンツァのモリネッロ 少し前に飲んだチンクエテッレの生産者の正規輸入品が店頭で売っていたので購入。こちらはDOCチンクエテッレではなく、ヴィーノ・ビアンコ扱い。品種構成は本社のカタログによればヴェルメンティーノ、インポーター資料によるとヴェルメンティーノとボスコ、アルバローラ。「モリネッロ」とは「小さな水車」の意。 薄い濁りのない麦藁色。アスパラガス、青リンゴ、洋梨、セロリ。 ピュアなライトボディ。風味はかなり特徴的で、やや未熟感のある洋梨を思わせる味わい。余韻は揮発酸を感じさせるもので、ファーストインプレッションはロワールのナチュール。チンクエテッレの生産者のワインは普通のワインにはならないなと、改めて感じさせてくれる1本でした。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ラ・ポレンツァのモリネッロ 少し前に飲んだチンクエテッレの生産者の正規輸入品が店頭で売っていたので購入。こちらはDOCチンクエテッレではなく、ヴィーノ・ビアンコ扱い。品種構成は本社のカタログによればヴェルメンティーノ、インポーター資料によるとヴェルメンティーノとボスコ、アルバローラ。「モリネッロ」とは「小さな水車」の意。 薄い濁りのない麦藁色。アスパラガス、青リンゴ、洋梨、セロリ。 ピュアなライトボディ。風味はかなり特徴的で、やや未熟感のある洋梨を思わせる味わい。余韻は揮発酸を感じさせるもので、ファーストインプレッションはロワールのナチュール。チンクエテッレの生産者のワインは普通のワインにはならないなと、改めて感じさせてくれる1本でした。
mattz