Dom. Charlopin Tissier Bourgogne Rouge写真(ワイン) by Johannes Brahms Ⅱ

Like!:42

REVIEWS

ワインDom. Charlopin Tissier Bourgogne Rouge(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーションショップ
    飲んだ日2016-12-21
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位ボトル
    価格帯
    価格3800
    インポーター

    COMMENTS

    Johannes Brahms Ⅱ

    逃げ恥最終回のお供は、ずっと飲みたかったシャルロパン・ティシエのACブルゴーニュ!^ ^ 以前モンテルキュルがすごく美味しかったので、楽しみにしていたものです。 お父さんのシャルロパン・パリゾと共通する果実感!香りが徐々に開いていきます。どこまで開くのか。逃げ恥の視聴率のようにグングン開きます。30%超えたらしいですね。 いやー、美味しい! しかし、逃げ恥の最終回はどうなんでしょうか。10話まで、おとぎ話のように現実から掛け離れていることでムズキュンしてたのに、最終回があまりに現実的で夢から覚めた感じがしました。でも、ゆりちゃんが幸せになって良かった^ ^ 嫁へのシンガポール土産は、逃げ恥に影響されて、ちょっといい紅茶^ ^

    Johannes Brahms Ⅱ

    終わっちゃいましたね〜、ほんと、最後は現実的でした。ある意味目を覚まさせてくれた??ロスにならなさそうでよかったかなぁ…私には。ちょっといい紅茶、私も飲もっと(o^^o)

    おいも

    おいもさん 確かに…ロスになる人が増えないように配慮した?!(笑) このドラマのメッセージは何だったのでしょうか… どんなに胸キュンな恋の先も、待っているのはリアルな世界だよ、てこと? もしくは、リアルになっちゃった人も、初心を思い出そうってこと?!(笑)

    Johannes Brahms Ⅱ

    Johannes Brahms Ⅱ
    Johannes Brahms Ⅱ

    OTHER POSTS