ワイン | Ayala Blanc de Blancs Brut(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アヤラは飲もう飲もうと思いながらまだ飲めていません(^^) ただブランドブランはあまり見かけないので見つけられるかどうか… とりあえず何かしら飲んでみたくなりました!
Yuji♪☆
Yujiさん アヤラ、僕もこれまで「買ってみよう」と思うことすら無かった生産者でしたが、先月あたりから「ひたすらシャンパーニュだけを買う」と決めてから、これまで買うことが無かったような生産者もたくさん買ってみようと、触手が動くようになりました^ ^ この機会に、知らなかった生産者を色々試してみたいです⭐︎
Johannes Brahms Ⅱ
めちゃくちゃ美味しい! 濃厚で程よい熟成感、とろみすら感じる程の濃い果実に、グレートヴィンテージ由来の豊富な酸とミネラル!これだけの酸とミネラルだとゴリゴリで飲みづらそうなものですが、同じくらいに果実が強く、それらがちょうどバランスを保っていてインパクトの強い味わいになっています。熟成に伴うキャラメル感もほんのり出ていて、歴史あるメゾンの安定感を抜群に感じられました^ ^ クリアなキレ味というイメージだったブランドブランですが、このように濃厚なふくよかさが楽しめるものもあるのですね! 家で飲んでこの美味しさなら、雰囲気の良いフレンチなんかで飲んだら間違いなく4.5とか付けちゃうような、好みドンピシャなクオリティでした! ボトルのデザインもエレガントで、リピートしたい1本でした!^ ^
Johannes Brahms Ⅱ