ワイン | Kir Yianni Ramnista Xinomavro(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ギリシャのワインなんですね〜 コメント読んで複雑さが伝わってすごく飲みたく なりました(*´꒳`*) 探して飲んでみます。
nekosukiiiiii
パスタすごく美味しそうです〜 カザレッチェ、知らなくてググりました! シチリアのパスタなのですね♪_φ(・_・メモメモ
ゆーも
nekosukiiiiiiiさん 北ギリシャ、マケドニア原産のクシノマヴロ種100%の赤ワインです。 クシノ=酸っぱい、マヴロ=黒いという意味の品種で、確かに黒みがかった色合いと力強い酸味があります。 こちらを作ってるキリヤーニというメーカーは、とても洗練されたワインを作るメーカーで、このワイン以外も何種類か飲みましたが外れがなく美味しいですよ(^^)d
DaMasa
「iiiiiii」が何個あるのか、老眼で良く見えません(^-^; 間違ってたらゴメンなさいm(__)m
DaMasa
ゆーもさん カンガルー肉を試しに業者に注文したら6キロの塊で来てしまって、処置に困ったのでラグーにしてランチで消費しました(^_^;) 味は牛ハラミのような感じで、肉質はかなり固いですが、特に臭みもなく美味しいですよ(^^)d
DaMasa
DaMasaさんへ 数え辛くてゴメンナサイw 「i」は6個です。 あ、適当で良いですよ〜
nekosukiiiiii
澄んだ黒みがかったディープなチェリーレッド、エッジにピンクを帯びる チェリー、ブルーベリー、プラム、ストロベリージャムなどのやや濃密な果実のアロマを軸に、シダ、ナツメグ、すみれ、チョコレートやミントの香りもあり、深く複雑。 しなやかだが強目のアタックの辛口。 熟れた果実味を、角は丸いが太く伸びのある酸味が包み込み、温暖な雰囲気のある果実味とは裏腹に冷涼感を醸し出す。 フルボディ、アルコールもやや高めで、ビロードの様な滑らかなテクスチャーがある。 強目のタンニン、緻密だが若さがあり、しっかりとした骨格を形成する。 余韻は長く上品 ボルドーグラス 16℃~20℃ 試作で作った、カンガルー肉のラグーソースのカザレッチェ
DaMasa