Vineyard Tama Casa Norabuona Monde Briller 2020写真(ワイン) by Eiki

Like!:32

REVIEWS

ワインVineyard Tama Casa Norabuona Monde Briller 2020(2020)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2024-12-23
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Eiki

    ヴィンヤード多摩 カーサ・ノラボウナ モンドブリエ 2020 初心者向け??ワイン忘年会! 2/6 ここからは通常運転。 白ワインは日本ワイン、いや、東京ワイン。 個人的に密かに推している、あきる野市にあるヴィンヤード多摩が、あきる野のモンドブリエ100%で造る純東京産ワイン。 あっさりスッキリ、リンゴの風味にレモン果汁。 アルコール度数11.5と言うのもあってか、もうスルスル飲めます。ほんのり酵母っぽいニュアンスがあるのはやはり日本ワインだからでしょうか。 これは洋食よりもむしろ和食に合うのでは?の、モンドブリエでした。

    Eiki

    ヴィンヤード多摩ですか。 モンドブリエは未体験です。 お土産にいただいたヴィンヤード多摩のワインはまだ保管していますので、来年はゆーも様、aiaisarusaru様といただきたいと思います(^_^)

    chambertin89

    chambertin89 さん ぜひお試しくださいませ〜^ ^。同じワインを連鎖しようと保管しております!

    Eiki

    日本ワインで品種がモンドブリエが通常運転って、難易度高そうですが、飲みやすさが伝わるので、敷居は低いのでしょうか? 笑

    マリエー

    マリエ☆さん 非常に飲みやすい一本で、誰でも楽しめる一本かと思います。品種は当てられません^ ^;

    Eiki

    モンドブリエ知らなくでググりました〜平成26年に品種登録出願の新品種なのですね!耐寒性あり東北地方でも栽培可能だそうで、今後が楽しみですね♪ お土産の赤もいつどこで何をお供にとワクワクしております♡

    ゆーも

    EIkiさん✨御用達のヴィンヤード多摩♡ アルコールも低めで飲みやすそうです(^o^) ↑ゆーもさん✨のお陰様でググラ無くても知りました〜♪♪

    meryL

    ゆーもさん モンドブリエ、日本で生まれた品種でそこもポイントですね。これからいろいろな地域で栽培されてくるかも??密かに期待しております^ ^

    Eiki

    meryL さん とっても柔らかくて飲みやすいワインでした。ゆーもさんの補足説明、とってもありがたいです笑

    Eiki

    ヴィンヤード多摩さん✨ 実家からわりと近くなので、車で行ったら訪れてみます〜(*•ᴗ•)و ̑̑

    めえめ

    めえめさん 新しいワイナリーは素敵なところでした。ぜひ一度訪問いただきたいです^ ^

    Eiki

    Eiki
    Eiki

    OTHER POSTS