Like!:40
3.5
渋谷の素敵なワインバーCさんにて。7月のワイン会のテーマは、ドン・ペリニョン。 ソムリエさまのおすすめに従い、まずはP1とP2をいただいたあとは、スティルが続きます。 まずは、コトージャンプノワのサラン。エチケットはドンペリですが、ブランドは、モエシャンドンです。ブラン・ド・ブラン。NVですが、相当古い感じがします。メゾンに行かないと、多分いただけないワインです。 色が相当濃ゆいアンバー、香りはシェリーのようで、熟成香もかなりあり、サロンや、ジャックセロスと共通の香りを感じました。 お味は見た目よりも酸が効いていて、わりとあっさり、時間経過とともにすっぱくなりました。お味というよりは、香りを楽しむお酒かもです。 お料理は、賀茂茄子のラタトゥイユのお写真を撮り忘れまして、殻ごとサーヴいただいた、カキフライ。クリーミーでとっても美味しかったです。
mamiyumi
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
渋谷の素敵なワインバーCさんにて。7月のワイン会のテーマは、ドン・ペリニョン。 ソムリエさまのおすすめに従い、まずはP1とP2をいただいたあとは、スティルが続きます。 まずは、コトージャンプノワのサラン。エチケットはドンペリですが、ブランドは、モエシャンドンです。ブラン・ド・ブラン。NVですが、相当古い感じがします。メゾンに行かないと、多分いただけないワインです。 色が相当濃ゆいアンバー、香りはシェリーのようで、熟成香もかなりあり、サロンや、ジャックセロスと共通の香りを感じました。 お味は見た目よりも酸が効いていて、わりとあっさり、時間経過とともにすっぱくなりました。お味というよりは、香りを楽しむお酒かもです。 お料理は、賀茂茄子のラタトゥイユのお写真を撮り忘れまして、殻ごとサーヴいただいた、カキフライ。クリーミーでとっても美味しかったです。
mamiyumi