





| ワイン | Reif Estate Winery Vidal Icewine | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

これ、飲んでみたいワインです。 本当に瓶が特徴的ですよね。
vin-be 1.1

vin-beさん カナダのアイスワインは高級なのでなかなか自分では買うことがありません。上品な甘さですね。 ボトルは冷蔵庫の扉のところに立てておくと開閉時に倒れそうになり、寝かしておくと奥行きが足りずに扉が閉まりにくいという…(;´д`)
ina☆

真逆(相反)のマリアージュ…最近やってませんが、たまには良いですね♪(^ー^)
高山剛

ながーい!容量少なすぎませんか?笑 我が家だと冷蔵庫にも入らなそうです。 甘口ワインはいつもどのグラスで飲むべきか迷います(^_^;)
mattz

高山さん いや~ マリアージュのような立派なものではなく、ただの中和です(^^;
ina☆

mattzさん 普通のボトルで換算したらブルゴーニュのグラン・クリュくらいになりそうです。 容量少ないのでチビチビと小さいグラスにしました。
ina☆

おぉっ!アイスワインと麻婆豆腐の組み合わせは興味深い!! ソーテルヌとかの深みある甘さではなく自然に凍った葡萄エキスから出来るシンプルなアイスワインの甘さが辛い料理にも素直に合いそうで試してみたい(^^)
YD

YDさん 甘口ワインにもそういった違いがあるのですね! 食べながら飲んでも、それほど違和感ありませんでした(^^)
ina☆
激辛の陳麻婆豆腐を食べるのが辛いのでアイスワインを合わせました。 カナダ リーフエステート ヴィダル ボトルはとても長く、保管にこまる形状です。(でも容量は200ml) 味わいはシンプルでアンズのようです。 酸味はほとんどないけど甘さはしつこく後に残りません。 見事にマーボーの辛さを中和してくれました。 友人が趣味で作ってプレゼントしてくれたエッチンググラスで。
ina☆