ワイン | Henri Darnat Meursault 1er Cru Clos Richemont Monopole(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ララバイララバイおやすみよ〜猫ちゃんサービスショット、ありがとうございます!ワインは残念でございました…
-
ホッサーさん、こんばんは。 まだヴェトナムのTanakaです。 ホッサーさんでもハズレボトルを引き当てる事があるんですね! でも、高価なGCで無いのが、いかにも強運なホッサーさんらしいです。
Katsuyuki Tanaka
miho_vinoさん、あーわかってくれとは言わないが~♪そんなに何が悪かったのでしょうか? 我が家の序列3位~4位のお猫さまです。決して膝には乗りません(^-^;)気高き元捨て猫です(笑)
白猫ホッサ
Katsuyuki Tanaka大天使様、まだヘブンですか(イイナー(^-^*))。 美味しそうな料理とプールでうらやましいです~(>_<) 海外までは大天使様のストーカーの私も追いかけられませぬ(ToT)/~~~ いやいやこればかりは(^-^;) アンリ・ダルナのミネラル!あのナイフみたいなミネラル! とても残念です。GCばかり何十本とハズレなく開けた罰が当たったようです(ToT)
白猫ホッサ
ギザギザハートのホッサーさま、この子がアメショの雑種ちゃんなのですね!なんて誇り高い… 今夜はリベンジなしですか? 私今日の記念に怪しいシャンガン、今から開けようかしら…
-
ネコちゃんのお顔、ホッサーさんとそっくり✨
Yuri Touya
miho_vinoさん、もうハートブレイクの私の代わりに開けて下さいっ!飲んで下さいっ!(>_<) 私は今日はもうダメージ強すぎてララバイララバイおやすみなさいです(ToT)
白猫ホッサ
2006年ってあの96年と同じ位PMOリスクがあるような気がします。あと2000年も。
くれぺん
おやすみなさーい、開けましたよ♫ 明日から旅行のパッキングも出来てないというのに、笑
-
Yuri Touyaさん、そうそうこの毛むくらじゃ加減に3本ヒゲに4足歩行、私にそっくりーっ(^o^)て私一応人間ヒューマンカインドですが(笑)
白猫ホッサ
猫ちゃんりりしいですね(≡・x・≡)キリッ ホッサーさんのお顔を知るYuriさんがおっしゃるのですから、これは間違いなくホッサーさんも…(*^.^*)
しんしん
くれぺんさん、PMO以前に完全に劣化ワインでした(ToT) ヴィンテージの問題でなく一度レンジでチンしちゃったんじゃないですかね~思うに。
白猫ホッサ
miho_vinoさんっ!なんちゅう06年シャンガンを開けとるんですかっ!うらやましすぎっ(>_<)
白猫ホッサ
恐らく熱でやられましたか。白はやられやすいですからね(日本のこの暑さだと繊細な赤も厳しそうですが)
くれぺん
しんしん☆さん、ですから私確かにワインも飲む哺乳類ですが一応ホモ・サピエンスですっ! あくれぺんさん先に言っておきます。 ゲイマンちゃうーっ!
白猫ホッサ
くれぺんさん、流石に2杯でギブアップ(って2杯は飲んだんかーいっ!)(笑)
白猫ホッサ
あ、くそっ絶好のSGMタイミング逃してしまった?? 劣化ワインのせいに違いない(爆)
くれぺん
たまたま06で仇打ちでした〜猫の恩返しです♡
-
くれぺんさん、miho_vinoさん皆さん何故私が劣化ワインを開けるとこんなに盛り上がるのですか~(ToT)
白猫ホッサ
大木さん、元捨て猫きれいな顔だちが私にそっくりと言いたかったのですね(笑) ありがとうございます(^o^)
白猫ホッサ
ブショでもPMOでもなく、ただの劣化とは… 一番ダメージデカイやつですね(^_^;) 次は美味しいワインに当たりますよ(^_-)
末永 誠一
末永 誠一さん、全く一点の曇りのない綺麗な劣化(笑)。 どうしたらこうなるのか逆に気になります(^o^)。
白猫ホッサ
numero3女王様、まじめな話出自のわからんワインを異常に安く入手してはいけませんね。 女王様も魔が差してそのようなものに手を出さないように(笑) ご注意下さい。あ、私めに手を出すのはいつでも丸出しで待っていますので魔が差すまで言い続けますね(^o^)
白猫ホッサ
アンリ・ダルナはムルソーの異端児と言われ独自の理論で新しいムルソーを造っています。モノポールに96年に認定され話題になった一級畑クロ・リシュモンを所有しており、私は前に12年を開けてそのミネラルたっぷりの世界に驚きとともにひたった覚えがあります。アンリ・ダルナのシャンガンもすごかった!(笑)今日はアンリ・ダルナ・ムルソー1erCruクロ・リシュモン2006年を開けます。 最近このヴィンテージ付近をよく開けていますがどれもちょっとPMOでいっちゃってることが多く今回こそと意気込んでスクリューを刺します。 とにかくアンリ・ダルナと言えばミネラル!あのナイフみたいに尖ってた♪15で不良と呼ばれたよ~♪の世界へいざ行かん! 色合いは…ややアンバー?ままさかいや06やからねそんなハズは(^-^;) ーロめ…いやこれは単なるビオ香やねうんうん…いやシェシェシェリー?シェリーマイラ~ブso sweet♪ってサザンかいっ!チェチェチェッカーズは?私のフミヤはどこへっ! あかん立ち直れない(ToT)デキャンタする気にもなれん…安くでネットオークションで入手したのが駄目やったか(ToT) 酸っぱいシェリービネガーの味わいケミカル香に奥からは木くずの香り楽しめますって真面目に味わえるかーっ! 典型的な劣化ワインやられました(ToT)
白猫ホッサ