Dietrich. Pinot Noir Rosé写真(ワイン) by Ayami Miyanaga

Like!:87

REVIEWS

ワインDietrich. Pinot Noir Rosé(2017)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-12-10
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    Ayami Miyanaga

    安定のDietrich(プファルツ)のロゼ。 昨夜から、デュッセルドルフに住む料理研究家の友人宅にお世話になっていて、グルメ天国な2日間を過ごしていました。 様々なお料理を習い、食べ、喋り…至福の一時でございました(*^^*)。 Dietrichのロゼは、コーニッシュパイ用に持参していたのですが、今日のお昼にいただいた手打ちパスタとのマリアージュが素晴らしかったです! ポイントは、『白トリュフオイル』です(*^^*)。 焼きチーズリゾットは、ラインヘッセンのワイナリー、Wittmannのリースリングで。 これは、悪くはなかったですが、もしかしたら、グラウブルグンダーの方が、マリアージュが良かったかな(*^^*)。

    Ayami Miyanaga

    ドイツなのにピノ・ノワール? ロゼ美味しそーです✨✨

    アトリエ空

    お料理を食べるだけじゃなくて 習うことのできるお友達✨ Ayamiさんのワインマリアージュで さらなるヘヴンですね( ´艸`)ステキ!!

    ゆーも

    アトリエ空さん 最近、若い世代がワイナリーを引き継いでいて、オシャレにフランス語で表記するエチケットも増えてきています。 Dietrichのロゼ、美味しかったでーす(*^^*)❤️

    Ayami Miyanaga

    ゆーもさん 食べることが心底に好きなので、美味しいものは、できるだけ作れるようになって、いつでも食べたい…そんな願いを叶えてくれる友人に感謝です。笑。 美味しいものとワイン、まさにヘヴンですね(*≧∀≦*)❤️

    Ayami Miyanaga

    焼きチーズリゾットは、表面カリカリに焼いてスープ張って、ルッコラ乗せって感じでしょうか? 美しい!プロですね!

    chanhide

    chanhideさん その通りです❗それがわかるchanhideさんもプロですね。 ライスに、みじん切りのドライトマトやメチャクチャ沢山のパルメザンチーズを混ぜてあります。 ムッチャ美味しかったです(*^^*)。

    Ayami Miyanaga

    ドイツのロゼって、日本ではほとんど見掛けない気がします(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)ウンウン

    Spring has come!

    Spring has come あっ、そう言われてみれば…vinicaでドイツワインを投稿されてる方も、ロゼは見たことがないような…! うわー、では日本でドイツのロゼは珍しいですね❗なんか、貴重なものでも飲んだ気分です。笑

    Ayami Miyanaga

    白トリュフはまだ味わった事がありませんが(憧れ(笑))、黒トリュフとワインの相性の良さには驚かされた記憶があります(^^)白トリュフオイルも試してみたくなりました!良いですねぇ〜♪ 確かに、ドイツワインのロゼって見かけた事ないような…これも探してみたいと思います〜♪♪

    時空

    時空さん というか、トマトソースにトリュフって合うんですねー。 友人いはく、普通に定番らしいですが、全然知りませんでした❗ ドイツのロゼ、見つけたらぜひ、飲んでみてください(*^^*)

    Ayami Miyanaga

    Ayami Miyanaga
    Ayami Miyanaga

    OTHER POSTS