ワイン | Dom. Billaud Simon Chablis Grand Cru Les Preuses(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
坊主頭のマスターのお店ですよね。 私もMasamiさんもよく行くお店です。(^_^) ホッサーさん色に染まっちゃいますね、楽しみです。
麿
(^ ^)ikawamayさん、下のイタリアンHは私行きつけなのでずっと気になっていました。良い店ですね。猫の足跡つけておきました。マスター私のこと覚えていたのは驚きましたが(笑)
白猫ホッサ
ホッサー師匠の「止まらぬ自制心」。唆られるレメディーです♪ワァオ、シロネコキングの足跡辿って行ってみたいお店です。
kaori
kaori姫、自制心の対義語が冒険心だと教えてもらったkaori姫、 今夜も冒険の旅に出ようと思ってますが神戸は台風で嵐の予感です~(^o^)
白猫ホッサ
北野のレストランテ・イタリアンHの上にあるワインバーⅤ。本日初来訪。 止まらぬ自制心。 料理が美味しいという評判のヴァ〇〇ンブル。鴨の生ハムにパテ・ド・カンパーニュをあてにまずはお任せでブルコーニュ白を。 出できたのはシャブリ・GCレ・プリューズ08年ドメーヌ・ビロー・シモン。 シャブリGCでもなかなかお目にかからないプリューズで(^-^;)ドメーヌ・ビロー・シモン。もちろん初飲(笑)。 これは樽でなくステン? 綺麗な火うち石のミネラルに優しい酸味。熟成味よりはフレッシュでリッチな果実味があふれてなかなか美味しいです(^o^) 鴨の生ハムも美味! 又シャンガン化せねばならぬ店を見つけました(笑)
白猫ホッサ