ワイン | Jacques Carillon Puligny Montrachet(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしい!ピュリニーモンラッシェ。。 私は今年はたくさん飲みたい白です。 +゚。*(*´∀`*)*。゚+ たくさん走った後のワインも美味しいですね!
里ちゃん
2日連続でトレッドミルで10km! Abeさんはお正月太りと無縁ですね(°∀°)ノ あーんど 良い白をお飲みですね✨ホッサーサンのマネッコ シテミマシタ♪
カボチャ大王
脱!お正月~✨ 10キロ~✨ 尊敬~✨ でもでも、ワインはお正月並の豪華さですね~♥
みか吉
ピュリニー村名、美味しそうですねー。 Abeさん勢いで白が続いてません? 笑 僕は今日サンジョベーゼ飲みました(^^)
ピノピノ
里ちゃんさん… とっておきのピュリニー開けちゃいましたっ!走った後の体はワインの吸引力が違いますよ(笑)今年はご一緒に白を追求しましょうね(^^♪
pump0915
カボチャさん… 私も年末年始にかけてかなり体重は増えましたよっ!何とか走れる体に戻さなきゃデス…ホッサーさんの布教活動は影響力ありますよね(^^♪
pump0915
みか吉さん… このワインは例のルフレーヴに至る過程で飲んでおくべきものでしたが、ルフレーヴを勢いで開けてしまったので事後の抜栓になってしまいました(笑)
pump0915
ピノピノさん… 実はメルロやピノをたくさん買い置きしてますが登場する機会が無いのです…我が家のお料理を考えたら白は必然なのかもしれませんね(^^♪
pump0915
先日 会で持ち込んで頂いた フランソワとは兄弟かなんかなんでしょうか? 端整な感じで 気になるワインですっ!
コジモ3世
コジモさん… フランソワの兄がジャックでルイ・カリヨンを引き継ぎました。ピュリニーの村名ですがこれも素晴らしかったです♪
pump0915
良いワインですね! 美味しそー(≧∇≦)イイナー(≧∇≦)
アトリエ空
アトリエ 空さん… 年末年始用のワインがまだ残ってました♪これでお正月気分も終わりかなぁ~
pump0915
ピュリニーモンラッシュ美味しそうですね~(^o^)。素晴らしいワインだと想像出来ます!
ひろゆき☆☆
ひろゆきさん… ルフレーヴに比べればちょっとマイナーなイメージですが、なかなかどうして素晴らし味わいでしたよ♪
pump0915
まだまだAbeさんのブルゴーニュの白ワインの旅は続くのですね✨ 私もあやかりたいですが、浮気性でそうもいかなくて!笑 今年はもう少しブルゴーニュ飲みたいです♡イッテミマス!^^; トレッドミル10km!こちらも見習いたいです(^_^;)
mamiko·˖✶
Abeさん。 最近、ブルゴーニュの白率高いですね。 好きなベクトルが見つかると楽しさも加速しますね。(^-^)
どら
mamikoさん… セラーのピノやメルロが出番を待っている状態ですが、後から入ってきたシャルドネたちに先を越されている感じです(笑) mamikoさんもジム通いが始まったようですね(^^♪
pump0915
どらさん… 我が家の場合はこれからも白が中心のワインライフになりそうです(^^♪今はあれも飲みたいこれも飲みたいといった状態です(笑)
pump0915
ピュリニーモンラッシェ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 憧れます〜!! そしてAbeさんはお家にトレッドミルがあるのですね!雨でも走れますね♪
lapin ivre
lapin ivreさん… ピュリニーモンラッシェは最後のお正月ワインでした(^^♪ 残念ながら家にトレッドミルは在りません。祭日はジムが休みなので日曜日のうちにジムのトレッドミルで頑張りましたっ!
pump0915
素晴らしいワインに麗しいお料理( ´艸`)ステキ... 非対称な楕円(?)のお皿の形が好きです〜 カレースープですか?スープのお色も綺麗♡ とても美味しそうです(*´꒳`*)タベタ-イ
ゆーも
ゆーもさん… このお皿はちょっといびつな形なのでスープ系には向かないのですが…(笑)これ何でしょ?トマトベースのポトフのような味わいでしたが?ワインとはまあまあ合いましたよ(^^♪
pump0915
ジャック・カリヨンのピュリニー、美味しいですよね‼︎ 実はまだボトルで飲んだ事がないので、購入する機会をうかがっています(^^) ショップでチェックしてみます♫
Yuji♪☆
Yujiさん… ジャック・カリヨンのピュリニー美味しかったです(^^♪ フランソワ・カリヨンのシャンガンも良かったし、さすがはルイ・カリヨンの系譜、いいワインを造りますよねっ!
pump0915
ピュリニー・モンラッシェにおいて16世紀まで遡ることができるという老舗ルイ・カリヨンを継いだのがジャック・カリヨンです。 洋なしや柑橘系果実を想わせる香り、繊細なミネラル感とハーブのニュアンス、爽やかな果実味ときれいな酸味が感じられる厚みのある味わいですね。 明日はジムもお休みなので昨日に続きトレッドミルで10km走りました。脱!お正月ミッション進行中です(笑)
pump0915