ワイン | Almaviva Epu(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ファーストはエノテカでよく見かけますが、セカンドはこんなエチケットなんですねー。 yujiさん高得点のこちらきっと美味しいんだろうなー。 高級チリは飲んだことないですけど、ボルドーとは違う感じですか?
ピノピノ
ゆーじさん クリームチーズ和えは、 蜂蜜とか入ります? マヨネーズかな? これ!作りたいです♥ ゆーじさんのド・アップがきたら 顔を携帯から離すことにしましたヽ(´o`;♥
みか吉
一塁手より二塁手がお好みのチームですねっ! _φ(・_・メモメモ Yujiさんドアップを携帯を遠ざけて見るみか吉さん♡ (*´꒳`*)ナゴミマス....
ゆーも
おぉ~エプ!! 最近飲んで美味しかったなぁ~って思って自分の履歴を見たら、同じ11VTでした! Yujiさんと一緒に飲んでる感覚で嬉しくなりました➰♪
Toshio Iimura
Yujiさんの チリ高評価ワイン 気になりますね~(^^) 1本買うか2本買うか...は ワイン購入あるあるですよね(笑)
コジモ3世
学生の頃エラ・フィッツジェラルド派とサラ・ヴォーン派がありましたが私はニーナ・シモン派でした…そしてエプ2本派でもあります(笑)
pump0915
ボーカル物あまり聴きませんが、何枚かはエラあります。ジャケットみてから聴くと可愛い声で驚きますm(_ _)m
ひろゆき☆☆
遅い時間なのにきちんとお料理されてて… お嫁さんにしたいです(≧∇≦) アルマヴィーヴァというチリのワインに セカンドがあるのですね〜 _φ(・_・ 飲んでみたいです _φ(・_・
toranosuke★
ピノピノさん セカンドの方がエチケットは渋いですよね(^^) 僕はこれはとてもボルドーっぽいと思います♫ 数年前にはじめて飲んだときは、ファーストよりもこちらの方がよりボルドーっぽいと思いました‼︎ 今回は温度が室温近くになったらイタリアの濃いメルローっぽいなあとも思いました(*^^*)
Yuji♪☆
みか吉さん 蜂蜜もマヨネーズも入れてませんよ〜 ピンクグレープフルーツを房から取り出したあと、残った実を絞って果汁でクリームチーズをのばしました(^^) クリームチーズはパンに塗るタイプの柔らかめのやつだったので、果汁でのばしたらヨーグルトっぽい感じになりました♫ ドアップ注意報が必要ですね(笑)
Yuji♪☆
ゆーもさん 二塁手は細かい事が出来る仕事人って感じですよね(笑) みか吉さん、楽しいですよね(^^)♫
Yuji♪☆
Toshio Iimuraさん Toshioさんのアップを拝見して開けちゃいました(*^^*) ヴィンテージも同じでしたね〜♫ これはセラーに常備しておきたいです(^^)
Yuji♪☆
コジモ三世さん 僕はいろいろ飲みたくなってしまうので、基本的に1本ずつしか買わないんですが、これはまたリピートしたいワインです(^^) もう少し在庫を減らしてセラーに余裕を持たせれば2本買いも出来るんでしょうが、なかなかそうなりません(^^;
Yuji♪☆
Abe Takayukiさん 僕は何もわからずに有名所を買ったので、エラ・フィッツジェラルドとサラ・ヴォーンを両方とも持っています(^^; ニーナ・シモンははじめて知りました‼︎ エプ2本派、ご賛同いただきまして、ありがとうございます(*^^*) 笑
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん このCDはその昔、渋谷のタワレコでなるべくベスト盤っぽいのを選んで買いました(^^)
Yuji♪☆
toranosukeさん 虎之介くんのお嫁さんに、ですか(笑) このエプはおすすめです(^^)
Yuji♪☆
料理はYujiさんが作ったんですか? 私もお嫁さんになってほしい♡笑 チリ✨最近飲んでないので、連鎖しようかな(*ˊᵕˋ*)
mamiko·˖✶
高評価ですね~♪ 秋にあうような、落ち着いた味わい…。 いいですね(*^^*) あてが、どれも美味しそうです! アヒージョもパスタも大好きです。 柿が登場。クリームチーズ和え、これからの季節にいいですね(*^^*)
pochiji
mamikoさん 自分で作りましたよ〜(^^) えーと、クマ太郎のお嫁さんにですか(笑) mamikoさんのチリのアップ、楽しみにしていまーす♫
Yuji♪☆
pochijiさん このワイン、本当に美味しいです(^^) ストックしておきたいので買い出しに行きたいです♫ パスタもアヒージョも僕も大好物です(*^^*) 作るのに手間がかからないのも良いです(笑) 柿はこれからの季節、いろいろ使えそうです♫
Yuji♪☆
あれあれ。ジャズとかオシャレアダルトですね(๑˃̵ᴗ˂̵)! お料理も美味しそうで、、 Yuji♪☆バーとか開いたら繁盛しぱなしです〜♪ でしたら22時ころまではポップに、それ以降はこちらでチョイス。そのころにはクリームチーズ和えをたのんじゃいます笑! デザートもほしいな〜♪(*´꒳`*) と、お酒もミュージックもフードも充実なYuji♪☆様のご投稿、最高のおつまみです!
☆rui☆
☆rui☆さん Yuji♪☆バーとか出来たら楽しいでしょうね(^^) 常連さんは飲み放題(笑) メニュー表はなくて、好みの偏ったマスターの作りたい料理だけが出てくる(主にパスタ)とか(^^; クリームチーズ和えは常備しておきます♫ あ、デザートも(*^^*)
Yuji♪☆
Vino Rossoさん お酒とジャズの相性は良いですね(^^) 僕は全然ジャズは詳しくないですが、Vino Rossoさんはお詳しいそうですね♫
Yuji♪☆
アルマヴィーヴァの11エプ チリ、プエンテ・アルト カベルネ・ソーヴィニヨン主体、カルメネール、カベルネ・フラン、メルロ 黒みを帯びた濃い赤、縁は赤紫色。黒系果実の香り。温度が上がると腐葉土や松の香り。ほのかになめし革や獣香。だんだんキャラメルの香りが強くなって来た。豊富な果実味、穏やかな酸、なめらかなタンニン、甘やかな果実味の後にコーヒーのような余韻。 今夜はアルマヴィーヴァのセカンド、エプを開けました(^^) 今まで何回か飲んでいますが、これは美味しいですね〜(*^^*) アルマヴィーヴァはパワフルでインパクトが強いですが、エプはもう少しおしとやかでエレガントだと思います♫ と言っても結構しっかり感はありますが(笑) 僕の個人的感想では、アルマヴィーヴァを1本買うならエプを2本買います(^^) 昨日のソーヴィニヨン・ブランの残りに合わせて、エビと椎茸のアヒージョ、タコと蓮根としめじのトマトパスタ、ピンクグレープフルーツと柿のクリームチーズ和えを作りました(^^) 家にあるジャズのCDを探して、今夜はエラ・フィッツジェラルドを聴きながら♫
Yuji♪☆