ワイン | Balfour 1503 Classic Cuvée | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらなかなかいい印象だったので、先日コストコでロゼの方を買ってみました。 温暖化の影響でイギリスの泡がどんどん進化してるみたいですね。
miko@mico
最近、イギリスの泡よく聞きます。温暖化ですかね、やっぱり。 チャーリー・ワッツさんの訃報…何か通じるところがあったんでしょうか、RIPです。
はじめ。
こんにちは❣ コス○コさんでイギリスワイン♡(*゚O゚*)))) 何でもあるのですね❣ ローリングストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツさん❣の訃報!とイギリスの泡❢ 「サティスファクション」のインパクトが❣
meryL
なんだかここ数年、 世界中の大御所な方々がこの世を去っていかれて 寂しい限りですが、80歳ならアレですかね。。。 なるほどそれでイギリスワインですか✨ 最近は、 温暖化の影響でイギリスでもワイナリーが増えて来ているようですね〜 シャンパーニュを昔から知る国ですから、 それなりのポテンシャルのものを造りそうですね?
toranosuke★
最近、訃報が続きますね…。 クラシック音楽の世界だと、指揮者はお爺ちゃんになっても亡くなる直前まで現役という方も結構いるのですが、声楽家は引退が早い人だと50代くらいなので、訃報に接した時に「まだご存命だったんだ…」と一瞬思うことがあります…。
bacchanale
トッシー久々のリアルタイムポスト♪ イギリスのワインって、そう言われてみれば珍しいんですね!!もちろん、私は飲んで無かったです( ;´・ω・`)ショボーンこれを機会に注意してみます♪ ローリング・ストーンズは有名な「サテイスファクション」とか、ミックジャガーは知ってます♪ワッツさんのことは知りませんでした~ 残念ですね…、音楽は永遠ですけど♪
盆ケン
miko@micoさん こんにちは♫ うちのそばのコストコさんにはロゼはまだ置いたなかった気がします。見つけたら捕まえます。 温暖化で今まで産地出なかったところで葡萄が作られて、逆に名産地で取れなくなるかもしれないですね。それも世の習いですかね。
糖質制限の男
はじめさん こんにちは♫ 温暖化の影響はでかいみたいですね。こちらのワイナリーも2010年位から本格的にワイン造りに取り組んでるみたいです。 RIP、?マーク飛んでたので調べました。一つ賢くなりました(^_^)どこかで使わせてもらいます。
糖質制限の男
meryLさん こんにちは♫ コストコさん、うちのそばの店舗はけっこうワインに力を入れているみたいで、売り場面積も増やしたし、品物の入れ替えもけっこうしてます。 「サティスファクション」カッコいいですよね。やっぱりmeryLさんは世代が私と同世代ですね。
糖質制限の男
toranosukeさん こんにちは♫ 生き物の定めとは言え。我が青春を彩ってくれた人がいなくなるの寂しいですね。 どこかのHPで、今のイギリスのケント州のあたり(イギリスのワイン生産他の中心)は、100年前のシャンパーニュ地方の気候に似ていて、葡萄作りに最適の様な事が書いてありました。 ワインの銘醸もあと50年もすると大きく変わるかもしれないですね。私は確実に生きてないです。
糖質制限の男
bacchanaleさん こんにちは♫ クラシックの世界に限らず、コロナのせいもあってビックリする様な訃報に接する事が多くなりました。RIPです・・はじめさん早速使わしてもらいました。 私の感覚だと、指揮者はもうめちゃくちゃ長生きしないと大御所にはなれない気がします。それはそれで大変な気もします。
糖質制限の男
盆ケンさん こんにちは♫ 私も初イギリスでした。ワインを飲みはじめてまだ3年くらいですが、いろんな国のワインが手に入れやすくなったのは実感としてあります。せっかくなら色んな国の物を味わってみたいですよね。 ストーンズは不良というか、ちょい悪オヤジのイメージがありましたが、ワッツさんはその中では紳士のイメージでした。
糖質制限の男
奇遇ですが、私も先週イギリスの泡を購入したばかりです♪(*゚∀゚)ゞ 落ち着かせてから戴こうと思いますので、ポストはまだ先になりそうですが…。 訃報の件ですが、音楽シーンに一時代を築き、いつまでも愛される作品を作り上げたということは、途轍もない出来事だと思います。 心よりご冥福をお祈りしたいと思います(‐人‐) ガッショウ
Spring has come!
Spring has come!さん おはようございます♫ やはりコストコさんでしょうか。どんなご感想になるのか楽しみにしてます。 80歳になってもほぼ現役で活動、60年近く多少の入れ替えはあるにしても同じメンバーってすごいですよね。
糖質制限の男
おはようございます! コストコで購入したのでは無いのですが、イギリス産の作品は私的に初めてなので、開栓する日をとても楽しみにしております♪ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
Spring has come!
Spring has come!さん わざわざお返事、ありがとうございます♫ ちょっと調べたらオリエント急行でも採用されているそうです。電車内で飲んだら格別でしょうね。
糖質制限の男
コストコに、イギリスワインが置いてあるんですね!( *゚A゚) 今度探してみよう♪ 久々のとせおさんリアルタイムポストなのに、ほぼ1週間遅れてコメントでスミマセン(*^^*ゞ
Ima
Imaさん こんにちは♫ もう、コメント頂けるだけでありがたいです。ペコリ うちの近くのコストコさんでは、二、三ヶ月前くらいからの取り扱いの様な気がします。ぜひ探してみてください。
糖質制限の男
イギリスワイン❣珍しいですね〜(*゚▽゚*) コス○コさんは、とてもワインが充実していますね〜♪ 益々行かなくちゃ✨ ローリング ストーンズは、昔、テレビのビルボード番組の常連さんだったような〜? 訃報、、ご冥福を祈ります
めえめ
めえめさん おはようございます♫ ですよね。月一度くらい行くと、けっこう新顔も入っていたりして楽しめます。 ストーンズはほんとに大御所という感じですよね。今でも現役なのが凄い!
糖質制限の男
温暖化の影響で、 今や飛ぶ鳥を落とす勢いで英国泡の造り手が 増えているようです。 さすがシャンパーニュを知り尽くす國! これからジャンジャン増えますよ♫
toranosuke★
toranosukeさん おはようございます♫ こんなところでも気候温暖化を感じるとは思ってもなかったです。 少し調べたらテロワールもシャンパーニュ地方に似ている所もあるみたいですね。 私も目を離さないようにしときます。
糖質制限の男
久しぶりのタイムラインにそった投稿(苦笑) イギリスのワイン??って珍しくないかいって事で購入。 色は薄めのゴールド。 ファーストアタックは、泡が少し弱くおとなしめ。心なしか骨格も弱い。上品な酸味と自然な果実味で、乾杯だけでなく食中酒としてもいいワインになっていると思います。 初イギリスワインを楽しんだ翌日、大好きなバンドの一つ、ローリングストーンズのドラマー、チャーリー・ワッツさんの訃報が飛び込んできました。 ストーンズの独特のグルーヴ感はワッツさんによるところも大きかったと思います。 ご冥福をお祈りします。
糖質制限の男