ワイン | Beau Paysage Tsugane Le Vent(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なんか素敵ですね〜(*´ー`*)ますます岡本さんのワイン飲みたくなりました♪ なかなか飲めませんが笑
アツシ
アツシさん~ ありがとうございます! いつものことですが、自分の世界に入っていますので、実際のところは御本人に聞いてみないことには分かりませんが、、 それでもそんな風に感じさせてくれるところは流石だと思いますー♪
体に優しいワインが好きです
今日も素敵ワインですねー♡ アツシさんがおっしゃっているように、 長野でボーペイサージュさんのワインは、なかなか出会えないんですよー(´・ω・`)
tubaki
tubakiさん~ ありがとうございます! tubakiさん、今回はインスタ?でのコラボ販売で’20を入手でしたかね? お礼のメールとかでお願いすれば、もしかしたらリリースの案内を頂けるかもしれませんよ♪ 毎年4月(セットのみ)と12月にリリースされますので。 頑張ってみて下さいね♪
体に優しいワインが好きです
2本続けて蝶々さんですか〜( ◠‿◠ ) ワインを頂くようになって丁度一年経ったところで、蝶々さんのピノ・ノワールを頂く事ができました♪ 色々なワインさんと出会い、もう少し私が成長した時に、再びピノ・ノワールを飲むのが夢です♡
めえめ
めえめさん~ めえめさんも夢に向かって是非! お礼のメールに飲んだワインの感想を添えて♪ ついでにリリースのご案内を頂けたら嬉しいです♡の言葉も添えて。(笑) 頑張ってみて下さいね♪
体に優しいワインが好きです
自分がボーペイサージュさんのワインに出会えた時に何を感じるか楽しみです♪ 出会えないかもですけどね(笑)
盆ケン
盆ケンさん~ まだまだ先の長い盆ケンさんのワインライフには、これからきっとたくさんの出逢いが待っていると思いますよ♪ 想っていればいつかはきっとです!! 楽しみですね♪
体に優しいワインが好きです
le vent ’16 Alc 14% 香りは黒い葡萄に梅の香り 味わいは例年よりも少し強いボーペイサージュらしい味わいで、角の取れた梅干しエキスと少し干からびた黒葡萄に、溢れる旨み感! 茶褐色の色合いから連想するような枯れ感はなく、個人的な好みでの熟成のピークに達したかのようなバランス感がとても好きです♪ ボーペイサージュの2016年は晩腐病が広がり一時は収穫量がゼロになるかもしれないというほどの厳しかった収穫年で それでも悩みながらもSO2を使わずに出来上がったワインの多くは、これまでのボーペイサージュのワインとはかなり印象が異なります。 この年のワインは “綺麗さ” や “潔癖さ” みたいなものをワインに求める人には向かないワインですが、そこにはボーペイサージュの本質のようなものはしっかりと残っていて、何か魂に訴えかけてくるようなものは逆に例年よりも多く感じます。 この年を経験されたからなのか、私にはそれ以降の岡本さんのワインは以前とは少し変わってきているように感じます。 それまでの岡本さんのワインには、葡萄作りやワイン造りにおいてのわずかな妥協も許さないような強いこだわりみたいなものを感じていましたが、 今は少し肩の力が抜けて、ワインがより自由に何かを語りかけてくるような印象に変わり始めていて。 特に’18のワインを飲むと、私にはそんな風に思えます。
体に優しいワインが好きです