Méo Camuzet F&S Corton Charlemagne Grand Cru写真(ワイン) by 白猫ホッサ

Like!:87

REVIEWS

ワインMéo Camuzet F&S Corton Charlemagne Grand Cru(2012)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-05-07
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯10,000円 ~ 29,999円
価格
インポーターフィネス

COMMENTS

白猫ホッサ

カミュゼのネゴスラインですが11年がファーストヴィンテージのコルトン・シャルルマーニュ2012年メオ・カミュゼF&Sです。11年のファーストヴィンテージは素晴らしい出来のコルシャルでしたが12年はどうでしょうか。カミュゼのネゴスはムルソーを始め迫力があるラインナップですね。 今日は連休最終夜。今週はコート・ド・ボーヌの全白グランクリュの強化週とすることを決めました。今決めましたまずはカミュゼのコルシャルGC12年から開けます飲みます昼に列車内で開けたラドワ1erCruのことなど過去のことです振り返りません(笑) イエローゴールドに輝く液体。磨かれたミネラルをまず感じ次に舌を刺す酸味そしてゆっくりと甘い果実味リンゴ・白桃・パインなど。いつものコルシャル特有の波状攻撃です。酸味と果実味がほんのわずか11年に比べてマイルドな印象でしょうか。それでも12年余韻も確かで高目の温度でも楽しめるミネラル強い美味しいグランクリュ・コルシャルですね(^o^)旅の疲れが癒やされます(笑)。

白猫ホッサ

ホッサー会長 可愛い長旅、お疲れ様でございました。 それにしても締めのコルシャルとは素敵でございますね。メオのルージュは高評価で高額ですが、何故か私とあまりご縁がありません。久々飲んでみようかなぁとも思いますが。 今週のグラン・クリュ祭り凄いことになりそうですね。楽しみに致しております。

Marcassin

Marcassin名誉会長、わざわざ一緒に旅行したこのコルシャル、結局家で飲むことに(笑)コート・ド・ボーヌのグランクリュはコルシャルにコルトン白にバタール・ヴィアンビュニ・クリオバタールそしてモンラッシェというラインナップですね。どのドメーヌでいくのかどこで開けるのか楽しい悩みです。

白猫ホッサ

あ大事なシュヴァリエ・モンラッシェを忘れていましたね(^o^)

白猫ホッサ

白猫ホッサ
白猫ホッサ

OTHER POSTS