ワイン | La Paonnerie Simplement Gamay | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
チョコレートボンボンにちょっぴり梅干し系の酸味⁉︎ そしてガメイだなんて!! なんか、、怖いもの見たさで飲んでみたいです✨笑
ほろ苦ココア
本格的な重装備ですね。 雪山テントですかー。 それは真似ができません…。 朝8時に起きたのは、行かせたくない奥様の何かの策略にはまったのでは 笑
bacchanale
こんな装備見せられたら行きたくなるじゃないですか 笑 1月テントは寒いけど、どっか山歩きぐらいは僕も1月に行きたいなぁ。
ピノピノ
ヒャーΣ(゚∀゚) 格好いい! 今季は木曽駒狙ってますが来月行けるかなあ~?(^_^;)
Da Masa
お気をつけて❗
たけおちゃん
ほろ苦ミニスカJK様、なかなかレアな体験でしたがおススメするかと言ったらしないかもです(笑) でももう少し待ったらグッと美味しくなったのかもですね(=^x^=)
Jason
bacchanaleさん、多分真面目な人だともっと重いのですが、不真面目な私は基本的に軽めです(笑)蒙古タンメンをまだ雪山で食べてないのでネタで持っていく様にしますが、どのワインとマリアージュするかbacchanaleさんに先に教えて頂きたいです(=^x^=)
Jason
ビニカ登山部のピノピノさん、ダーさん、ふっふっふ、皆様の山ラブな気持ちに火をつけてしまいましたね! ビニカ登山部第一号、誰になりますでしょうか!私は頑張れれば唐松、もしくはお気楽で天狗狙いです〜(=^x^=) なんだかんだで結局寒すぎてワインなんて楽しめないんですよね(笑) ダーさん、冬の木曽駒、どんな感じか気になりますね!
Jason
たけお師匠、雪解けの春まで行方不明にならない様気を付けます!
Jason
蒙古タンメンにマリアージュするワインは無いと思います^^; もし、何かを試してみるなら濃くて甘みの強めなグルナッシュかと個人的には思いますが、それでも蒙古タンメンの辛さについていけないと思います 笑
bacchanale
蒙古タンメンに合うワインは無し…ですか〜T^T って、無いですよね(笑) bacchanaleさん、大変です!マツコのテレビで蒙古タンメンに納豆を入れると美味しいと紹介されて蒙古タンメン品切れし始めてるとか!
Jason
山は楽しかったですかー? 雪山、久しく行っていません。笑笑 家族ができてから十数年間。 ワインを背負って歩くのは得意になりましたが笑笑 また、ピッケルを突きに行ける日がくるかなー。
Shige Iwa
Shigeさーん、まだ山に行けてません…T^T 今週末良かったんですけどね〜… Shigeさんは偉い!私も結婚してからほぼ山禁でしたが、そろそろ限界が…(笑)雪山の朝の空気と”空気感”が恋しいですT^T
Jason
おおっ、凄いチョコレート、ココア、ウィスキー。チョコレートボンボン系の香りが強烈、漬物、梅の酸の香り…大丈夫か!?(笑) こ、怖い。一口目が怖い…(笑)ナチュールならではのドキドキ。 おおっ!一瞬梅干し系かと思われる酸味がきましたが、その後は健全な味わい。 果実味が凄い、深い。酸味は強めながらすぐに消える。大分冷涼感のある果実味、甘いイチゴキャンディー感ゼロ。 次第に濃く…濃いなぁ…おいー!濃いぞ!タンニンが力強く、ガメイなの?本当にガメイなの?というくらいの濃さ。酸味も強く、全てが強い。 これは飲みきれない…翌日へ… やっぱりとてもタニック…ガメイなの?マジで??シンプルなガメイは濃いの〜…?熟成しそうな一本でした。 さて、3日・4日は天気図的には完璧な高気圧に覆われる!これで山に行かない奴は山男ではないっ!という事でザックに荷物を詰め詰め。ワインと食料抜きで14キロかー!冬だしあまあま良いかな!と思い寝ましたが、朝起きたらもう8時でした。 せっかく準備したし今月雪山テント行きたいなぁー!
Jason