ワイン | Dom. Trapet Gewürztraminer Beblenheim(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインそしてフォアグラの茶碗蒸しも 雰囲気ありますよね 華やか、そして美味しそうです(*^▽^)/★*☆♪
osamu.ogawa.71
フォアグラの茶碗蒸しいいなぁ。 また行きたいです!
ピノピノ
フォアグラの茶碗蒸し!! 想像不可〜〜!食べてみたい〜(≧∀≦)
アトリエ空
ワインもお料理も美味しそうですね(^^) ピノピノさん、今度のワイン会は幕張ですかね〜♫ 笑
Yuji♪☆
美味しそうなワインに…フォアグラの茶碗蒸し⁉︎ 初めて聞きました✨ 思わず触りたくなっちゃうような丸みを帯びた器も素敵です〜 そんなおしゃれな料理を食べてみたい♡
ほろ苦ココア
はちみつが入ってる事で ワインは辛口でマリアージュ成立なんですかね(^_-)
コジモ3世
Yuji♪☆さん いっしょに行きましょう♪ ついでに、toraさんのお店に冷やかしにも行きましょうね 笑
ピノピノ
osamuさん 雰囲気も素敵ですけど、中身が凄いです! ワインにもお料理にもちゃんとストーリーがあって、 脱帽しまくります… ピノピノさん もう少し近ければ良いのですがね… ピノピノさんには持ってこいのお店だと思います✨ 空さん ビックリしました! ご一緒したお姉さまは、吉兆なども行かれる方ですが、 この茶碗蒸しは絶賛されていました。 Yujiさん 全てが特別なものばかりで、感動します。 幕張は遠いですよ〜(;´д`)
toranosuke★
ほろ苦さん ワインやお料理に対する愛情を感じました✨ 器もかなり凝っていて、 玉手箱のようなお店です☆︎・゚:*(人´ω`*) コジコジさん しかも栗の花のハチミツですって奥さ〜ん♪ ってコジコジさんも鋭いですね! きっとそういうことかも知れませんよ。 テキト----((´艸`*)) ピノピノさん まさか………サプライズはダメですよ! ピノピノ& Yuji が突然現れたら、私のか弱い心臓は持ちませんよ! 告知してからお越しくださいよぉ( ◦⃝⃚⃙⃘⃙⃚⃙⃚⃙⃘⃑︎д◦⃝⃚⃙⃘⃙⃐︎ )ホントニ....
toranosuke★
アルザスのゲヴェルツが気になって堪りません(^_^;) あと、フォアグラの茶碗蒸し…食べてみたい〜
wapanda
単にアルザスのゲヴェルツ…ということだけではない気もするのですが、 この造り手さんに限っては、ゲヴェルツ特有のニュアンスが抑えられているところに、 上品な旨味がプラスされていて本当に素晴らしいと思いました!
toranosuke★
栗の花のハチミツが とても繊細な甘さに思えて 美味しそう~♥
みか吉
美味しいゲヴェルツって、飲んだことない気がします! フォアグラの茶碗蒸しも美味しそうだし、やっぱりVv行ってみたいなぁ♡ いつか連れて行ってください笑!
mamiko·˖✶
みか吉さん そうです!本当に繊細でした。 蜂蜜の瓶も見せてくれましたけど、 撮りませんでした(;´д`)
toranosuke★
mamikoさん 分かる気がします。 こちらはもしかしたら気に入るかも知れませんよ♪ ちょっと観光気分で近くのホテルに泊まるのも良いかもですね(*´∇`*)
toranosuke★
お次はアルザスのゲヴェルツ。 ジュヴレ・シャンベルタンの ドメーヌトラペが造るゲヴェルツですって。 あ〜これはメッチャ美味しいです✨ 爽やかな美しい酸味と、 ゲヴェルツの中でもかなりの辛口だと思うのですが クリスタルのようなミネラルを感じます! 今までのゲヴェルツに対する概念が変わるいっぽんでした。 あまりの美味しさに、グラスの写真を撮り忘れ… ワインの温度が上がるのを遅くしたいとの理由で、 なんと認定グラスで出てきました! フォアグラの茶碗蒸しは 栗の花のハチミツが入っているそうで、 ご一緒いただきましたお姉さまが絶賛されて いらっしゃいました。 素晴らしいマリアージュです❤︎
toranosuke★