ワイン | Maison Leroy Bourgogne Blanc(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お値段の話はしたくないですが… この辺りのワインのバックヴィンテージが、お安く買えたお陰でブルゴーニュに目覚めたので…(>_<) でも下がる事は無さそうですね。
Nori81☆
Noir81☆様 あの頃は日常のワインとしてメゾンルロワの広域があった?ような気がします⁈ (^◇^;) 今回白ワイン4本を並べていただくとブルゴーニュ・ブランとしてすごくバランスがよくやっぱり美味しいワインだったと改めて感じました。 ドメーヌルロワもドーヴネも素晴らしすぎるワインですがせめてメゾンはもうちょっと手にしやすいとうれしいのですが。 (>_<)
aiaisarusaru
Maison Leroy Bourgogne Blanc 2016 メゾン・ルロワ ブルゴーニュ ブラン この日はN様主催の月例アンジェ会でした。 さて4本目も白。この会では珍しいです。 H氏の持ち込み。とても貴重なワインになりました。 程よく熟成して柔らかい口当たり。濃すぎることもなく程よい酸と,ミネラル。でもゆるみはありません。やっぱり王道のブルゴーニュ・ブラン? 美味しいです。 ワインの順番的にはこのワインを一番目に、逆順だと良かったのでは? ルロワのブルゴーニュはブラン・ルージュともに昔はよくいただきました。 20世紀の終わり頃ルロワが高島屋の資本でドメーヌを、立ち上げた頃でしょうか? 今と桁がひとつ違いました。今思えば天国? 普通の(に⁈)ブルゴーニュの美味しさを、教えてくれたワイン達! 今の値段はどう見てもおかしいと感じるのはたんなる年寄りの感想でしょうか?
aiaisarusaru