| ワイン | M. Chapoutier Chante Alouette Hermitage(2013) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ん〜|ω•。 ))あの、グレーのニットの方は?( ̄∇ ̄*)ゞ
violet
スタイルが良くて清楚そうな方のように見えますね。多分あいさんではないですね。
hamuito

もう、ハムさん嫌い~‼(•'╻'• ۶)۶
violet
ええーっ!ってことは!まさかこれがaiさんなんですか??
hamuito

ドSのハムさん╮(๑•́ ₃•̀)╭
violet
ドiのあいさん(´д`|||)
hamuito
名古屋オフ会5 永原さん2本目。シャプティエのエルミタージュブラン。あまり飲んだことのないタイプです。コルシャルとの比較も面白かった。 複雑で陰性。暗いイメージのあるワイン。酸も強めで、畑の位置からすると、ある意味コルシャルと逆転してる感じ。 南仏らしい複雑なハーブ。 ボルドーグラスとブルゴーニュグラス両方試したけど結構変わる。ブルゴーニュグラスの方が果実味とかミネラルが感じられて単純に美味しく、ボルドーグラスの方が複雑で陰性、個性が出る。 時間がたつにつれて果実味やミネラルが開いてくると、普通のシャルドネにやや近づく。 経験が少ないタイプだからか、難解なワインでした。コスパは悪いかも…というより熟成や開けてから飲むのが早すぎたんだろう。
hamuito