ワイン | 月山ワイン Soleil Levant 甲州シュール・リー(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
┏┓ ┃┃ ┃┣┳┳┓ ┣┻┻┓┫ ┃┏━┛┃ ┗━┓┏┛いーちばーん♪♫ 甲州の北限なんですね〜(*ˊᵕˋ*)♡ 私も「最果て」等の言葉にも弱いです( ◠‿◠ ) 真夏にお鍋は体にとても良いですよ〜! 冷たいもの摂り過ぎるので♪ 奥様、お優しいです♡
めえめ
え、9月!(°ω°)!
mamiko·˖✶
油断していると、一年遅れになりますね(・∀・) 私も油断していたら、1か月遅れになってしまいました^^;
bacchanale
予告通りのガジュマル連鎖ありがとうございます(笑) 私のは足を組んでる人のイメージですが、糖質制限さんちのは足がいっぱいなので、タコのイメージで剪定してみてください♪ アンコウ鍋、汗だくで食べたいです( ̄o ̄;)フーッ フーッ
盆ケン
めえめさん 一番乗りありがとうございます♪ 「最果て」いい響きですね。最果ての地をいつか彷徨ってみたいです。 滅多に食べないアンコウ。今となってはなぜ夏に食べたか謎です。
糖質制限の男
mamikoさん おはようございます♪ そうなんです(笑)どうしましょうか・・
糖質制限の男
bacchanaleさん おはようございます♪ 一年遅れは流石に避けたいと、少し頑張っている所です。 bacchanaleさんの集中力を見習はねば。
糖質制限の男
盆ケンさん おはようございます♪ ガジュマルは何となく盆栽倶楽部とは違う気がしたので、#はつけてません。 タコのイメージで剪定ですね。師匠の指示通りに頑張ります。成長したらまた載せますね。 フゥーフゥお鍋あらためて食べたくなりました。
糖質制限の男
こんばんは❣ 甲州栽培の北限❣ってそそられますね₍₍ (* ॑ ॑* )⁾⁾♪ アンコウ鍋♫食べた事がありません……たべてみたいです(*゚▽゚ノノ゙ ガジュマルの脚がタコさんですね♡
meryL
meryLさん おはようございます♪ 南への旅もいいけど、私は北行き派かな。 あんこう鍋は冬が旬だと思います。今年の冬には是非。 ガジュマルは足に惚れて買いました(笑)
糖質制限の男
備忘録 昨年の山形応援ワインその2です。 今度は白。色味は薄いゴールド。苦味が少し残りますが、軽くてまとまりのいい感じのワインです。 使っている甲州は櫛引地区産ですが、なんとこの地区は甲州栽培の北限だそうです。こう言うのにはすごく弱いです。なんだか郷愁というかロマンをそそられるんですよね。 お供はアンコウ鍋。なぜ9月という暑い時期にあんこう鍋だったかは謎ですし、軽い甲州を合わせるのもどうだったかな。やはり日本酒の方がしっくりきたかもです。 最後は盆ケンさんにガジュマル連鎖(笑) 我が家のガジュマルは脚が細めです。盆ケンさんに剪定してもらいたい。
糖質制限の男