ワイン | Maison Yui T2+ 2019 Portland+(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ポートランドという品種は知らなかったので気になります。しかも泡なのですねφ(.. )メモメモ ちなみに畑がT型だからFarm Tという名前なのでしょうかね?裏ラベルに書いてある図や情報が色々と面白いですね(^^)
時空
時空さん> 新しめのワイナリーらしく、ワインにしてもラベルにしても発想がユニークですね! ポートランドは他のワイナリーでも時々名前を見かけますが、経験は初めてです。 ブレンドなので品種の特徴とかはわかりませんが^^;
末永 誠一
好みが分かれるのはありますね〜 私は白の方が好みでしたが、 こちらもうちに2本あるので1本はしばらく寝かせてみようと思っているんですよね。 新しい生産者さんのワインは、すぐ飲みますから 造ってる本人もどう変化するのかは未知の世界? 楽しいですよね♫
toranosuke★
トラさん> 新しいワインはどう熟成するか誰も知りませんから、それを確かめるのも楽しいんですよね〜♪ そういえば白は飲んだことないかも… 売ってたの見た覚え無いけど、もう無いだろうなー^^;
末永 誠一
まだポストにはあげてませんが同じのを飲みました。 私は美味しくいただきました(^_^) オリが凄くて驚きました。
糖質制限の男
糖質制限の男さん> 僕も同じく。美味しく飲めるのが多いのですから、許容範囲が広いと得ですよね(^^) 実は買ったお店のご主人が「これ飲みにくいかもしれませんよ」て言ってました。 ご主人はダメだったのかも笑
末永 誠一
北海道余市、メゾンユイの「2019 T2」、ぶどうはポートランド、デラウェア、キャンベルだそうです。 外観は淡くやや濁り、色調はオレンジ。 泡がまばらに見えます。 香りにはチェリーのような赤い果実。 少しのフォクシー香やお漬物のニュアンスも感じます。 味わいには柑橘と木なりの果実。 酸味が豊かで、泡の口当たりもシャキッとしています。 甘みは無く、ドライでキレのある味わいのスパークリングワインでした。 生食用ぶどうにあるクセと余韻に少しのエグミがありますので、人によって好みが分かれるかも。
末永 誠一