ワイン | Cava Amador Brut Reserva | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
白いもの……2つくらい浮かびましたが、自主規制しときます。笑っ あ、この泡は飲んだことあります。コスパ良いcavaですよね!!
アトリエ空
アッ❢こちらはもう一度試したいカヴァですね(*ˊᵕˋ) やはりコスパよしでしたか!! 白い物の正体!❢ やはりアレでしょう〜(笑)ナニ⁉
meryL
バッカさん✨✨ 私のリクエストに迅速に対応して下さり、ありがとうございます(* > <)⁾⁾ペコリ 横浜か横須賀に車で行ったら買ってみます❣️ でもちょっと遠いいのて、ネットで買うかも〜笑
めえめ
アトリエ 空さん …2つくらい浮かんだのですね( ̄∀ ̄) 細かくは聞かないことにしておきます…。 コスパの良いワインですね(^^)
bacchanale
meryLさん 今回もなかなか良かったです! この品質を保てるのか、今後も定点観測したいです(・∀・)←単なる酒飲み
bacchanale
めえめさん とりあえず、個体差ではなかったようです。 ただ、この品質がいつも再現できるのかはわからないので、引き続き飲んでいきたいてす!(・∀・)←酒飲みの、酒を飲む理由なんてこんなもの
bacchanale
人間の体から出る白いものかもしれませんね( ̄σ・ ̄)ホジホジ
mattz
mattzさん 人間の体から出る白いものには色々ありますが、敢えて細かく確認しないことにしておきます( ̄∀ ̄)
bacchanale
リピートのカヴァですか!! なかなか良さそうですね♫ 白い物はいろいろ妄想が広がりますが(笑)、植木に被害があるのは雪が降った日にまく融解剤(塩化カルシウム)のような気がします(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん お値段対比、かなり良いカヴァかと思います(^^) …なるほど…。 雪の季節ではないというところが引っ掛かりますが、朝の散歩の際に通る場所なので、気をつけて見てみようと思います(・∀・)
bacchanale
ここで皆さんは勘違いしてるのではないかとわたくしは気付きました。 「撒かないでください」とは書いてありません!「まかないでください」です! 実は「巻かないでください」なのです!! 白い物の正体は「包帯」です!!(・∀・)
盆ケン
盆ケンさん …ほほう(・∀・) 新説ですな( ̄∀ ̄) 植木に包帯を巻く変質者が、高円寺ならいてもおかしくはないですが…それなら素直に「白い物」ではなく「包帯」と書く気がしないでもない日曜日の朝でした(・∀・)←何者?
bacchanale
先日、飲んで良かったカヴァを再び購入。前回飲んだ時程の強い印象はなかったですが、やはり上品に纏まっているカヴァだと思います。 またそのうち買ってみようかなぁ。 コメントは前回のものをコピペ。 『アマドール ブリュット・レゼルバ。色は淡いペールイエロー。飲んでみるとまずは檸檬の香りと酸。すっきりとした味わい。如何にもカヴァ…なのですが、後からくる余韻が、なんとフランチャコルタの柔らかい絹のような甘み。ほんのりと蜂蜜でしょうか。 これはお値段対比かなり良いと思います。 もう一度購入してみて、個体差なのか、それともこういうワインなのか、確認してみたいです。』 最後の写真は散歩中に見かけたもの。 「ここの植木に白い物をまかないで下さい」 …(・∀・) 白い物の正体が気になります! …推理してみましょう。 こんなのを残すということは、一回ではなく複数回、同様の被害にあっているものと思われます。 また、「白い物」という表現は、①「本当になんだかわからない白い物」か、②「はっきりと記載することが憚られるような物体を示す隠語」の2パターンが考えられます。 ②の場合は、ひょっとすると高額で取引されているものかもしれないので、捨てるという選択肢はなかなか取り得ず、更にいえば、捨てなくてはならない場合には目立たない場所や方法で捨てる必要があるものと考えられます。 そうなると①。何らかの理由で不要になったが、ゴミとして捨てるのが面倒なもの…。 植木にやるような肥料…でしょうか。 枯れたのか、引っ越すのかで、不要になった肥料を何回かに分けてまいた…とか。 ま、知りませんけど( ̄∀ ̄)
bacchanale