ワイン | Tardieu Laurent Châteauneuf du Pape Rouge(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南ローヌの美味しそうなワインですね(^ ^) ビーフストロガノフが美味しそうです
h
スパイシーな南仏が、お料理を引き立てますねー♡ カミサンテミリオン( ´∀`)ゲラゲラ サンテミリオン好きには、ツボww
里ちゃん
yujiさんも飲まれてた、エノテカでよく見るヌフですねー。覚えてない! これ、割と高級ですよ 笑
ピノピノ
何気にイイヤーツ飲んでますやーん❤︎ うーん… ビーフストロガノフとの相性バッチリですよねん✨
toranosuke★
ヌフパフ、いいですねー! バロークスばっかり飲んでいる風情のおばさんでも、懐かしい!
しんしん
おおっ!カミサンテミリオン主導のヌフパプでしたか…ビーフストロガノフとはドンピシャなんでしょうね♪
pump0915
ワインを買うお当番さんが、カミサントーバンだったのかも知れませんね✨ てか ビーフストロガノフってメッチャ強そうな名前のお料理ですよね!憧れますが食べたことありません(´∀`)ステキ✨
カボチャ大王
ひろゆき☆☆さま あー、おフランスのワイン。しかもおフランスな駄洒落。ひろゆきさんって面白い方ですね。
Marcassin
CWL_hiroさん 南仏久しぶりに飲みました(^_^)
ひろゆき☆☆
里ちゃん カミサンテミリオンの生みの親ですからね(笑) でも、どっちかと言うと右岸より左岸のイメージがありますよ(^_^)。
ひろゆき☆☆
ピノピノさん 高級ですか?五千円ぐらいだと思ってました(^^;)
ひろゆき☆☆
Toranosukeさん ビーフストロガノフは生クリームで濃厚だったので、ありですかね。
ひろゆき☆☆
しんしんさん 昔よく飲まれてましたか?
ひろゆき☆☆
Abeさん エノテカで買ったのは裏ラベルで分かりますが、覚えていないもんですね(笑)
ひろゆき☆☆
カボチャさん サントーバンはセラーに無いですね~(笑) 確かに強そうな名前の料理ですね。
ひろゆき☆☆
marcassinさん ダジャレは生みの親がいるんですよ~(笑)
ひろゆき☆☆
カミサン~シリーズが続いてますね(笑) こちらの 造り手、サンペレーを飲んだ記憶あります(*^^*)
コジモ3世
コジモさん カミサンシリーズどこまで続ければ良いのか、悩んでます(笑)
ひろゆき☆☆
どこかで見たと思ったら ゆーじさんですね! あまり、お気に召さなかった 感じですか?
みか吉
同じのが家にある!と思ったら、エチケットは同じでも違うヤツでした!^^; 奥様チョイス!濃ゆいのがお好きなんですね♡
mamiko·˖✶
みか吉さん さすがにエノテカっ子のYujiさん、飲んでますね~(^_^) グルナッシュ普段飲まないので、どう表現して良いのかってのが正直なところです。
ひろゆき☆☆
mamikoさん エノテカなんでmamikoさんも持っているんですね~(^_^) 濃いのが飲みたかったらしいです。
ひろゆき☆☆
僕が飲んだのは同じ造り手さんのヌフパプのブランです♫ ヌフパプのルージュは飲んだ事ないと思います(^^) 同じ造り手さんでヌフパプではない赤はグラスで何回か飲んでいます〜
Yuji♪☆
Yujiさん ワイナリーは同じでもヌフパブでしたか。いろいろ飲まれてますね~
ひろゆき☆☆
ヌフパプ、濃くてスパイシーですよね。 久しぶりにいただくと、その味わいに ビックリします(笑) で、久しぶりに いただくと、また ビックリします(笑) いつも、新鮮に驚く味わいです (*^^*)
pochiji
pochijiさん グルナッシュって独特だなあって思います。めったに飲まないのでとくに。
ひろゆき☆☆
珍しく南仏のワイン。グルナッシュ・シラー・サンソー。エノテカの試飲で買ったらしいです(カミサンテミリオン談)。ふーん、ぼくは覚えてません。少しスパイシー。 ビーフストロガノフ 枝豆 キュウリのバーニャカウダ
ひろゆき☆☆