ワイン | Andesita Chardonnay(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
七輪良いですね✨憧れますっ! て、飽きたんですかっ!笑
カボチャ大王
ナイス部活動!(@_@)キラーン! とはいかなかったのですね(*´꒳`*)ソウイウコトモアリマスネ 七輪、風情ありますね〜 私もチャレンジしてみたくなりました♪ 炭の扱いは難しくないですか?
ゆーも
カボチャ大王様 おはようございます♫ やっぱりそれなりに後片付けが大変見たいです。 部屋が煙るのも気にしないと言いながら、少しは気になります(笑)
糖質制限の男
ゆーもさん おはようございます。 火おこしはバーナーがあるので簡単です。 冬場はあったかいし、安い食材も美味しくなるので良いのですが、部屋の中でやる場合は、匂いと煙を我慢できればです。
糖質制限の男
七輪も美味しそうですが、今はマグロの山かけが食べたい気分です(^^)
Yuji♪☆
うちの主人も、炭火焼き飽きたのか、最近していません(笑)
めえめ
お家に七輪があるのですか?(*゚0゚*)スゴー カーテンとかに臭いが〜?あ、すみません、主婦目線で… でも、楽しそうだし、絶対に美味しいですよね!(⁎˃ᴗ˂⁎)♡
mamiko·˖✶
Yuji♪☆さん こんにちは♫ マグロは赤身が好きです!
糖質制限の男
めえめさん こんにちは♫ 我の場合、妻と2人だとこじんまりと七輪、娘夫婦が来るとBBQみたいな感じです。 飽きたわけではないのですが、道具引っ張り出すのが億劫かもです・・
糖質制限の男
mamikoさん こんばんは♫ それはもう盛大に臭いはつきます(笑) もう築30年の古家なので、あまり気にはしてませんが・・妻もどちらかと言うときれい好きなのですが、これに関しては大丈夫みたいです。
糖質制限の男
チリのシャルドネは、安くても変なのには当たったことがないですが、こういうのもあるのですね^^; …勉強になります(・∀・)
bacchanale
おはようございます❢ 私もチリ❢はコスパ良しのイメージです! お家の中で七輪は煙が大変でしょうね〜❢ 子供の頃食べた七輪で焼いたお魚の味を思い出しました❢ 玄関先とかで焼いていたのどかな時代です……って年代バレバレ(,,>ლ<,,)アハッ
meryL
bacchanaleさん おはようございます♫ 今となってはメモだけが頼りなので、そこまで出来の悪いワインだったかは定かではないです。 私もチリワインはコスパが良いとの刷り込みがあったので期待値が高かったかもしれないです。
糖質制限の男
meryLさん おはようございます♫ ですよね。チリワイン、コスパ良子のイメージがガッツリあります。 今のところ南アもそんなイメージがあります。 玄関先で魚焼くと、今だと苦情がでそうですよね。世知辛い世の中ですね・・
糖質制限の男
私には… 右向きで走る犬に羽が生えてるように見えます(笑) 田舎で食べた七輪で焼いたサンマは最高だったなぁ…♪自分ちでは、絶対しません(笑)
盆ケン
盆ケンさん こんにちは♫ そう言われれば、羽の生えたわんこの方が言い得て妙ですね。 今年はさんま2回しか食べてない( ̄∇ ̄) もちろん七輪でも焼いてない(悲)
糖質制限の男
備忘録 気ままに去年12月のワイン いわゆる樽ドネ。酸が少し単調で苦味もある。シャルドネにしては青臭さがあリ、お値段は安いがコスパが良いとは決して言えないかな。 去年のアルバムを見ていると、ほんとによく七輪使ってます。今年はもう飽きたのかあまり使ってないです(苦笑) おまけは久しぶりの雲倶楽部。 去年12月の雲です、いろんなものに見えると思いますが、私には黒鳥の舞に見えます。
糖質制限の男