ワイン | Giulia Negri Langhe Pinot Nero La Tartufaia(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
段々大きくなってきましたね〜!猫ちゃん!! 可愛すぎるっっ(*≧∀≦*) 美味しいピノだったんですね〜!! この辺りに居るかな〜(^^)
アトリエ空
ランゲ、好きです〜白もいいですよね✨ あぁ、ニャンさまのウィンク… 悶えてます♡♡
-
猫バローロ欲しいですね!是非!
Hideki Tomizawa
猫バローロ希望です(笑) なるほど、投稿からしてこちらは私も好きそうな味わいかと思いました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 素晴らしいなぁ。
里ちゃん
猫シャンしながら猫シャン飲みたい❣️
non&mi
空さま これ犬バローロに続き美味しいですよ♪( ´▽`) またリピりたいです。
winecamper
miho_vinoさま ニャンも喜んでおります(^ ^) 元気過ぎて大変です。 人懐っこ過ぎて犬ですw
winecamper
里ちゃんさま 猫バローロ造ってほしいですよね! 即買いですw
winecamper
non&miさま nonちゃんとうちの子をシャンしたいですね♡
winecamper
ニャンちゃんがウインクしてる〜♥
AYA☆
AYA☆さま〜にゃんウィーンクʕ•ᴥ•ʔ
winecamper
犬ピノネロ 犬バローロが美味しかったので飼いに行くべくショップへ。 まさかの売り切れ(T ^ T) なのでこの犬ピノネロを飼って帰ることに。 バローロの下のランゲですが良く出来ております。 ブラインドだったらネッビオーロの良く出来たもの、もしくはバルバレスコと見間違うかもしれません。 ピノノワールもバローロの造り手さんが手掛けるとイタリアの香りとテイストになる不思議がここでも味わえました。 深みこそ足りませんがスッと入ってくるタイプで飲みやすいです。 複雑さを追い求めるあまり雑味が前面に出てしまっているものとは対極的で、雑味が一切なく心地良い甘みと落ち着いた酸が綺麗に調和しているのであっという間に飲み終わってしまいます。 良くできたACブルっぽさにネッビオーロのテイストを足して複雑さをマイナスした感じです。そのマイナス加減が良い方向に働いているので、最終的には素直に美味しかったと思える一本です。 税込でこの価格は良心的だと思います。 良い造り手さんに出逢えました。 感謝です。 猫バローロもつくってくれないかなぁ〜…
winecamper