ワイン | Calera Jensen Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あけましておめでとうございます㊗️ ジャンセン❣️知らなくてググりました♪ カリフォルニアのロマネ・コンティなんですね〜(*゚∀゚*) いつも素敵なワインの投稿♡ありがとうございます♡ 今年もどうぞ宜しくお願い致します♡
めえめ
めえめ 様 今年もよろしくお願い致します✨ カレラ、初めて飲むので、前日にジョシュ・ジェンセン・セレクションとヴィリエの二本を家族と吟味しながら飲みまして、 翌日、フラッグシップのジェンセン✨を頂きました。 イタリアにもロマネの苗木で造られた ラピネタがありますが、まったく違うものでした。 もしかして(°▽°) 自分史上一番のピノ・ノワールだと思い至りました。 素晴らしいと感じました♡ いつかまた、出会う日を楽しみにしようと思います✨✨
3/3
カレラ ジェンセン2013✨ 素晴らしいワインをお飲みですね✨ しかも 3gradeお飲み比べとは羨ましいです(>∀<)♥ 南瓜のカレラの経験は 以前 お手頃な白 (Calera Josh Jensen Selection Chardonnay )を頂いた事がありますが、 、 2017/09 /02に、簡単には イイネ して頂けないような postを上げてます 笑
カボチャ大王
カボチャ大王 様 エアカレラ会❣️見て来ました…ホントに、イイネに至る根気が続きませんでした(^◇^;) でも楽しそうでしたねー! オーパスのお隣はジェンセン✨でした(*'▽'*) 私にとって、お正月だからといって本当に贅沢をさせて頂き幸せでした。 素晴らしいワインでした♪⭐︎5をなんでつけなかったのか 不思議です。 この先、素晴らしい出会いがまだある❣️ってことでしょうか〜(*≧∀≦*)✨
3/3
カレラ ジェンセン2013 ずっと飲みたかったジェンセン❣️ お正月ですから✨✨ 酸が生き生きとして、キリっとしたタンニンが味わいをシャープにしています。 みずみずしく優雅、冷涼で上品な造りで 深い多層的なワインという印象を受けました。 とても美味しい マウント・ハーランのファンになりました♡ 今年も良き赤にもう出会いました (๑・̑◡・̑๑)/
3/3