Dom. Lécheneaut Chambolle Musigny写真(ワイン) by bacchanale

Like!:41

REVIEWS

ワインDom. Lécheneaut Chambolle Musigny(2017)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2024-12-24
飲んだ場所
買った日2022-06-24
買った場所ジョーホ
購入単位ボトル
価格帯7,000円 ~ 9,999円
価格
インポーター八田

COMMENTS

bacchanale

ドメーヌ・レシュノーのシャンボール・ミュジニー。ヴィンテージは2017年。色は少し落ち着いた、綺麗なルビー。グラスからは落ち着いたベリーの香り。飲んでみるとフランボワーズにほんの少しブラックベリーの香り。少し薔薇の香りも感じます。程よい酸。タンニンも程よく溶け込んでいると思います。後から少しコクのある香り。少し果実感の強めな落ち着いたブルゴーニュ。 美味しいと思います。 最後の写真は、自宅から歩いて数分の場所にある、保育園の隣のお宅。 …園児の騒音が許せないらしいです。 まぁ、私の住んでいる場所も、道路を隔てて斜め向かいに幼稚園があり、在宅勤務をしてみるまでこんなに日中はうるさいんだなーとは知らなかったので、気持ちはわからなくはないです。 …ただ…この場所、中央線、総武線の線路から直線距離で50メートルちょっとしかないので、元々園児がいない早朝、深夜も、日曜、祝日も電車の音はするはず…です。 また、もう既に建設、認可済で営業しているので、これはある意味、○がらせという印象。 それだけ、環境を害された怒りが大きい…といえばそうなのでしょうけど…。 平和的な解決方法があると良いなと思います。

bacchanale

わかります……… 我が家も隣が小学校でチャイムの音や遊ぶ声・校内放送等が時には煩く思いますが、窓から見える子供達を見ていると癒やされる時もあります❢ 運動会等は家にいない様に工夫したりしています(笑) 平和的解決が出来ると良いですね❢

meryL

meryLさん そうですね^^; 在宅勤務をしていた時に、道路を挟んで斜め向かいの幼稚園が運動会だか何かの練習を初めて、ソーラン節を大きな声で歌い出した時は、道路側の部屋から別の部屋に避難しました^^;

bacchanale

bacchanale
bacchanale

OTHER POSTS