ワイン | La Spinetta Il Nero di Casanova(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
スピネッタ、なかなか見かけません〜! て、なるほどライトセーバーに見えないことは………笑っ
アトリエ空
アトリエ 空さん 私もスピネッタにあまり縁がなかったので、見かけてちょっと高いかなーと思いながらも買ってしまいました^^; こういう見回り活動とかしているんだなぁって、今まで知りませんでした^^;
bacchanale
スピネッタのサンジョもあるんですね!飲んでみたいとは思いつつ見かけてもちょっと考える価格帯です(ノ・ェ・`)ノ ライトセイバーだと思ってみると勝ち込みに行く途中にか見えません(笑)こどもの頃目撃した光景に少し似ています( ̄▽ ̄)
kon
konさん そうですね。もう少し安ければ手を出しやすいですよね…。 子供の頃に見た光景。 まさかヤクザの勝ち込みですか( ̄∀ ̄)
bacchanale
まさかの…です( ̄∀ ̄)
kon
konさん …そですか(・∀・) それはそれは…。 赤穂浪士の討ち入りじゃなくて良かったです( ̄∀ ̄)←何歳なら見れるのかしら
bacchanale
ラ・スピネッタは色々種類があるのですね〜( *′ᵕ′) 勝ち込み(?_?)ググッてみました! エッ!konさんは本物を…………!Σ(⊙ө⊙*)!!
meryL
meryLさん そうですね。色々と生産しているみたいです。 そんなのを目撃するってなんだが凄いですよね^^;
bacchanale
一昨年2013を飲んでいますが、 スピネッタちゃんは本当にどれも素晴らしいですね〜 まだうちにもスピネッタちゃんがいるのですが、 久しぶりに飲みたくなりました♡
toranosuke★
toranosukeさん 私はスピネッタはこれから色々飲んでいこうと思っています。 良いワインですね(^^)
bacchanale
私の好きなスピッツネタかと思ったら、ワインネタでした。そりゃ、そーだ。(・∀・) 安全パトロールじゃなくて、オタ芸の帰りかと思いました( ̄∀ ̄)
盆ケン
盆ケンさん いくら私でもスピッツネタでは投稿しません(・∀・) オタ芸ですか…。 平均年齢60代後半かなぁと想像しますが、それならある意味元気でなりよりです( ̄∀ ̄)
bacchanale
この前ニュースで見ましたが、4000℃のプラズマの刃で実際に物が切れるライトセーバーがあるらしいです(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん そうなのですね! この人たちが持っているのが、それかもしれませんよ…。 …な訳ないか(・∀・)
bacchanale
サイのワイン飲んでみたいです。 こういった人たちの努力で、おらが街の安全が保たれているのですね。感謝!
糖質制限の男
糖質制限の男さん サイのワインは人気がありますよね(^^) そうですね。この時期は日没が早くなってきているので、こういうのがあると子供のいる家庭は安心できますね(^^)
bacchanale
ラ・スピネッタのイル・ネーロ・ディ・カサノーヴァの2015年。色は透明感のある、ガーネットで少し落ち着いた感じ。グラスからは少しだけ青い香り。全体としては重くないのですか、ブラックチェリーを中心とした果実感に少しスミレの香り。落ち着いた甘みに程よい酸。タンニンもまだ主張を感じますが、落ち着いてきていると思います。ほんの僅かに土っぽいニュアンスもあったかもしれません。バニラの樽香もあります。 サンジョヴェーゼらしさもありつつ、うまく上品に熟成感のあるワインになっているのが良いと思いました。 最後の写真は近所で見かけた、スターウォーズに憧れてライトセーバーを持ち歩く人達。 …じゃなくて安全パトロールの方々です。 在宅勤務後に散歩に出たら、普段見ないものを見ました( ̄∀ ̄)
bacchanale