ワイン | Grosset Polish Hill Riesling(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ペトロール香、気になります (*^^*)
pochiji
オーストラリア屈指のリースリング産地、クレアヴァレーですね! そろそろ 皆さんの緊張もほぐれてきた頃でしょうか?
コジモ3世
ペトロール香勉強したかったです
ひろゆき☆☆
コジモさんの解説付き❗ 全部についているのかな? たのしみ~♥ オーストラリアのリースリングも美味しいんですね?
みか吉
やはりオージーやニュージーはペトロール解りやすいですよね(^^)
ピノピノ
アルザスやドイツとも違った印象でした(^^)
末永 誠一
pochijiさん ペトロール香って、こんな香りなんだ〜って思いました‼︎ よくキューピーちゃん人形って言われるのが理解出来ました(^^)
Yuji♪☆
コジモ三世さん そうですそうです(^^) 緊張がほぐれた頃でした♫ このリースリング、もう一度飲んでみたいです(*^^*)
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん ペトロール香、なるほど〜と思いました(^^)
Yuji♪☆
みか吉さん このリースリング、美味しかったです(^^) ペトロール香が苦手だったらどうしようと少し不安だったんですが、果実味と酸のバランスがとても良くて、おかわりしてしまいました♫
Yuji♪☆
ピノピノさん はい‼︎ 忘れないうちにいろいろ飲んでみたいです(^^)
Yuji♪☆
末永さん そんな事言われたら、オージー、ニュージー、アルザス、ドイツのリースリング一人飲み比べとかやってしまいそうです(笑)
Yuji♪☆
Yujiさん、そうなんですよね!キューピーちゃんの香り。でも、ペトロール香が わかる方と一緒じゃないと、これってそうなの???って、怪しいままなんです(笑)
pochiji
私あの時も言ってましたけど、アルザスはまた系統の違うペトな気がします(^^)
ピノピノ
pochijiさん 僕も今までアルザスの品種とかを飲むと、「むむ、これがペトロール香か⁇」なんて思っていました(笑) でもそれらが間違いである事が今回はっきりしました( ̄◇ ̄;) よくわかっている方に教えて頂かないと、なかなか理解は進みませんね〜(^^)
Yuji♪☆
ピノピノさん そうそう、オージーとアルザスのペトロール香の系統が違うっておっしゃっていましたね(^^) 今度トリンバックで挑戦してみます♫
Yuji♪☆
ペトロール初めてでしたか! 末永さんは「ペトロールよりキューピーちゃん」 と言っておられました。 こんなリースリングは初めてでした✨
toranosuke★
toranosukeさん ペトロール、はじめてでした〜 キューピーちゃんは本当に、その通りだなーと思いました(^^)
Yuji♪☆
グロセットのポーリッシュ・ヒル リースリング 2001 オーストラリア、クレアヴァレー リースリング100 ゆるふわ会2杯目は末永さんのリースリングです♫ はっきりしたペトロール香を感じることが出来ました‼︎ ペトロール香初体験でした(^^) ありがとうございます‼︎
Yuji♪☆