ワイン | Il Poggione Brunello di Montalcino(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは❢ 肉カモーン!!!ദ്ദിᱸ◡・)✨ トゥルーズソーセージとロティ!♫ググりました〜(笑) きっとどこかで食べているのですが全然覚える気なし(苦笑)ですし、覚えられない(;´д`)トホホ… 今が(この歳で)いちばん真剣に調べています(笑) 経験って大切ですよね〜(*ˊᵕˋ)
meryL
フレンチでイタリアン、いいですねー!ブルネッロで肉カモーン!とても美味しそうです^ ^!!
Eiki
meryLさん 美味しいものを調べるときは、とても集中できますね(*≧∀≦*) 当然、写真でお料理名を覚えているわけでもなく、頂くその日のメニューにメモメモしています。 大抵メモはお魚あたりで途切れます 笑 今回もウキウキの肉カモーン!でしたーo(^o^)o
マリエー
Eikiさん フレンチレストランでイタリアン、貴重な体験できました✨ ソースはしっかりフレンチだったりするのですが 笑 サンジョベーゼの美味しさをお肉で味わう♡シアワセでしたー♡
マリエー
いつものワイン会 今回のインポーターはイタリアワイン専門のETLIViNさん ちょっと面倒になってきたので、まとめて2本で! 評価はブルネッロでとっています。 イル・ポッジオーネ ロッソ・ディ・モンタルチーノ2020 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ リゼルヴァ2016 前者はブルネッロのセカンドです。柔らか滑らかな口当たりですが、しっかりとした骨格があり、サンジョベーゼのわかりやすい美味しさを堪能できました♡ 後者はクラシックなブルネッロ。濃い色、生肉やレザー、スパイスの複雑な香りが果実香を超えて、肉カモーン!アピールをしてきます。 ハイ!恒例の肉カモーン!!! 来ましたーーー♡ ロッソにはサービスで追加してくれたシェフお手製のトゥルーズソーセージ。 ブルネッロには牛肉のロティです。牛肉のロティは生ハムで包んであります✨ コレです!コレコレ!!おうちではできないコレ!! 皆んなで唸りながら、絶妙な火入れのお肉に、美味しいワインにうっとりでした(*´∇`*) デザートのティラミスはシェフが「緩くなってしまいましたー」と仰っていましたが、それがちょうどよく、スッと飲み干しました(≧∀≦) フレンチレストランで楽しむイタリアン。 なかなか出来ない経験でした。
マリエー