ワイン | Roberto Voerzio Langhe Nebbiolo Disanfrancesco (S. Francesco, Fontanazza)(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
バローロは何度かいったワインショップに、ルーチェのブルネロや、オレンジライオンと共に鎮座してました。 高級ですよねー。 このネッビオーロ飲んでみたいです(^^)
ピノピノ
わ〜ホントだぁ♡ ランゲ・ネッビオーロのオソロ!٩( ᐛ )وイャッホ-イ! 透明感に同意です〜
ゆーも
ひろゆきさんもこのワイナリーのバローロを飲みたいっておっしゃってましたよね。 ゆーじさんが高いって……コワイナ この香りがよくてピュアなネッビオーロも美味しそうです♥
みか吉
エレガントな感じかなあと思いましたが、タンニンは しっかりなんですね(*^^*) 熟成後も気になりますね♪ バローロ、いつか Yuji♪☆さんが さらりとポストしそうな気がします(*^^*)
pochiji
あー、飲んでみたい造り手です(^^) エノテカでも バローロ扱ってましたよね?
コジモ3世
なかなかの高評価ですね+゚。*(*´∀`*)*。゚+ かなり気になります! Yujiさんのワインは、常に!
里ちゃん
絵本みたいに可愛いエチケットですね! Yujiさんが高くて買えないバローロ… こわーーーーーいっ(*ノωノ)ぃゃん(笑) そう言えばゆーもさんもランゲでしたね♪
toranosuke★
ロベルト・ヴォエルツィオ、等々力のリストランテで一度Baroloを飲んだことがあって、Gianもとても惹きつけられたカンティーナです…(´Д` )、、しかもブルガリ銀座に行くたびにセラーにこのロベルト・ヴォエルツィオのマグナムが何本か鎮座していて、、いつかこの国の首相になって、ブルガリで空けてやろうと思います!
Gianfranco
可愛いエチケット♪ですね(^-^*) Yuji♪☆さん⭐が欲しい『バローロ❤』きっと近いうちに~(笑)
meryL
ロベルト・ヴォエルツィオのバローロ飲んでみたいですね!実はセラーにあったりませんか?
ひろゆき☆☆
ピノピノさん エノテカにもバローロがありますが、おいそれとは手に取れないです(^^; このランゲは5000円しなかったと思うので、様子を見てみるには良いと思います♫
Yuji♪☆
ゆーもさん オソロ嬉しかったです(*^^*) 透明感のあるネッビオーロ、美味しかったですよー♫
Yuji♪☆
みか吉さん ひろゆきさんもおっしゃっていましたね(^^) 実際のところバローロは最新ヴィンテージを買ったとしてもいつ飲んでよいやらよく分からないので、これくらいの価格のを何本かまとめ買いして1年おきに1本ずつ飲むのが良いと思いました♫
Yuji♪☆
ロベルト・ヴォエルツィオ‼φ(..)メモメモ Yujiさんオススメのネッビオーロ✨いつか飲んでみたい(*˘˘*).。.:*♡ 暑いけど、私も赤ワイン欲が増してきました!(≧∇≦) 少し冷やして飲みましたか?
mamiko·˖✶
pochijiさん おっしゃる通り、エレガントな感じでタンニンが強かったです‼︎ 飲んでいる後半はあんまりタンニンは気にならなくなって来ましたが、それでも強かったですね(^^) 熟成後が気になります♫ バローロ、いつか飲めたらいいのですが(^^;
Yuji♪☆
コジモ三世さん エノテカでもバローロ扱っています‼︎ というか、エノテカではバローロしか見たことなくて、このランゲ・ネッビオーロは別のショップで見つけました(^^)
Yuji♪☆
里ちゃんさん これは美味しいネッビオーロでした(^^) 里ちゃんにも是非召し上がっていただきたいです♫ 最近イタリアワインの呪いをかける赤い頭巾の悪魔がいないので、かわりに僕がかけておきます(笑)
Yuji♪☆
toranosukeさん エチケットはほのぼのとして可愛らしいですよね(^^) でもバローロの値段は可愛いくないです(笑) とりあえずグラスで飲んでみたいですね〜♫
Yuji♪☆
Gianfrancoさん 等々力のリストランテですか‼︎ 良いですね〜(^^) ブルガリはなかなか行けそうにないですが、ジャンさんが首相になった暁には、是非お供させて頂きます♫
Yuji♪☆
meryLさん エチケット可愛いいですよね(^^) バローロは買ってみたい気もしますが、買っても何年も飲めないのが難点です(^^; とりあえずどこかでグラスで飲みたいですね〜♫
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん 実はセラーにあったら良いですが、これはないです(笑) この生産者を知ったのが、バローロは飲みどきが難しいなぁと思うようになってからなので、値段も高いし買うのはかなり躊躇しています(^^; でも今回ランゲ・ネッビオーロを飲む事が出来たのでとても良かったです♫
Yuji♪☆
mamikoさん 僕は最近白と泡が続いたので、ちょっと赤を飲みたくなって開けました(^^) これは床置き(床置きの部屋は20度設定で冷房つけっぱなしにしています)だったのでちょっとだけ冷蔵庫に入れて温度下げてから飲み始めました♫
Yuji♪☆
なんと⁉︎ これ私も飲んでいました! 私にはタンニンが強過ぎて、4日かけていただきましたが、とてもしなやかで美味しいワインでした。仰る通り、4〜5年後には素晴らしく滑らかになっていそうな感じですね☆
iri2618 STOP WARS
iri2618さん iriさんのアップ、拝見致しました‼︎ 4日目でようやくって感じみたいでしたね(^^) 僕は初日から割と飲めましたが、タンニンは強いなぁと思いました(^^; このタンニンがまろやかになるくらい寝かせた物を飲んでみたいです♫
Yuji♪☆
ロベルト・ヴォエルツィオの15ランゲ・ネッビオーロ・ディサンフランチェスコ イタリア、ピエモンテ ネッビオーロ100 少し茶色がかった透明感のある明るい赤、縁はレンガ色。熟した黒系果実の甘い香りと、樹皮やスパイス、鞣し革、シガーの複雑な香り、温度が上がると樽の香りがして来た。香りがとても良い。クリアで透明感のある澄んだ果実味、穏やかな酸味、滑らかだがタンニンは結構しっかり。綺麗な果実味とタンニンの余韻。 先程のSBを半分ほど残し、ネッビオーロを開けました(^^) ロベルト・ヴォエルツィオはバローロの有名生産者で一度飲んでみたくて、ランゲ・ネッビオーロを見つけたので買ってみました♫ …、バローロはなかなか高くて買えません(^^; それにしてもこのランゲ・ネッビオーロ、とても美味しかったです(*^^*) 香りがとっても良いのと、味わいがピュアでした♫ 凝縮感のある味わいではないですが、透明感のあるピュアな味わいにヤラれました(笑) タンニンが結構強かったので、5年後くらいにもう一度飲みたい感じです(^^) ランゲ・ネッビオーロでこれだけ美味しかったらバローロはどんなんだろうと、ますます気になりますね〜♫
Yuji♪☆