| ワイン | Champagne Lhuillier Fleur de Lys | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ワイン名の フルールは やっぱり産膜酵母の意からきてるのですか?
コジモ3世

コジマさん> フランス語で「フルール」は花、「リス」(本当は語尾のスを発音せずに「リ」だけの気もしますが)ユリという意味があります。 「百合の花」というワイン名ですね(^^)
末永 誠一

↑コジマさんになってる…スミマセン(^_^;)
末永 誠一

勉強になります!(._.) よく ネタで 「コジマさん」って振ってくる方居るので、末永さんにツッコンで良いのか 悩みました(笑)
コジモ3世

オオシマサン、すみませんでした! ( ̄▽ ̄)
末永 誠一
ショップのワイン会、今回のテーマはシャンパーニュでした。 乾杯はリュイリエの「フルール・ド・リス」。 シェリーを造るのに使われるソレラ・システムを使っているそうです。 香りはグレープフルーツやレモンに、ナッツや蜜が混ざります。 果実味が豊かでフルーティ。 酸味も豊富ですが、甘さも感じます。 爽やかで、でも飲みごたえも十分にあるシャンパーニュ。 これ疲れている時に良いなぁ。 果実の味わいと甘みが効きそうw
末永 誠一