ワイン | Maison Yui T2+ 2019 Portland+(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
オリが 美味しいそうだー
ごん。
便利なお店でしたね。7月末に東京駅に行った際、なくなっていてショックを受けましたが、グランスタ内に移転、8月上旬に再オープン済みなはずですよ!
iri2618 STOP WARS
ごんさん おはようございます♫ 最近私もそう思えるようになりました(o^^o)
糖質制限の男
iri 2618さん おはようございます♫ 嬉しい情報ありがとうございます。 調べたら元々あった場所に戻ってるみたいですね。リニューアルで隣のスペースでオリジナルの日本酒も作ってるようなので、今度のぞいてきます。
糖質制限の男
私も先日ボトルで飲みましたが、 温度は高めの方が果実味も複雑味も出て好みでした⤴︎ 肉のはせがわさん閉店したのですね! しかもユイさんが? 東京の会社ですよねー お花さんへの過剰な愛? (笑)
toranosuke★
toranosukeさん こんにちは。 長谷川さんはリニューアルオープンです。角打ちスペースも広くなり、オリジナルの日本酒も出来立てが飲めるみたいです。 お花は心優しき人が傘をさしたのだと思います。
糖質制限の男
やったー! 糖質制限サンのポストをリアルタイムで捕まえたーp(^-^)q 4/26のだけど、これまた美味しそうな色の素敵なワインですね♪
盆ケン
シャレオツなガラス張りのバーには人がいっぱいで、いまのところスルーしております(笑)以前、お店の方とお話ししたら、八重地下のリカーズハセガワと、グランスタの酒のはせがわは、全く関係ないらしいです…紛らわしい!(笑)
masa44
こんばんは♪ こちらのエチケットはtoranosukeさんが飲まれていたのを覚えています(´▽`)ノ はせがわさんは色々な珍しいお酒が置いてありますよね~(^^*)
meryL
グランスタのはせがわさん、リニューアルしてまたワインも並んでいました。 角打ちのワインは、タケダワイナリーのデラウェア一種のみでした。 あの場所でお酒作りしてるみたいですね。桃のドブロクを頂きましたけど、とてもおいしかったです。 リカーズハセガワさんとはせがわ酒店、系列店だとばかり思ってました(゚ω゚)
miko@mico
グランスタ内に酒屋さんがあるのですね〜 北海道の新しい作り手さん、 飲んでみたいと思っていても なかなか出会いがありません! トーキョー遠征できる様になったら ぜひ覗いてみたい酒屋さんです_φ(・_・メモメモ
ゆーも
盆ケンさん ありがとうございます。 お手数かけました。なんでこんなに遅れて時系列もめちゃくちゃになってしまったのか。少しずつリアルタイムに追いつきたいけど無理かな? ホントに綺麗な色で、メモには凄ブル美味しいの残っておりました(^_^)
糖質制限の男
masa44さん おはようございます♫ 先日早速覗いたら、朝の10時頃だというのに3人ほど角打ちを楽しまれてました。羨ましいですな。 はせがわさんとハセガワさん、全く別物とは知りませんでした。そう言われると日本ワインで置いてあるものに少し違いがあるような気もします。
糖質制限の男
meryLさん おはようございます♫ 私もtoranosukeさんのポスト。それで気になってました。覚えやすいので見つけた時はすぐわかりました。 はせがわさん狭い店内に色々置いてありますよね。楽しいところです。
糖質制限の男
miko@micoさん おはようございます♫ もう角打ちも楽しまれているんですか!それもドブロクとは! 隣りのタンクをビニカのネタにと思って写真撮りましたが、ガラスに反射してうまく撮れませんでした(≧∀≦) 東京駅の駅ナカは日々進化してついていけません(笑) はせがわさんでvinicaしている方がいたら声かけますね。
糖質制限の男
ゆーもさん おはようございます♫ 東京駅には、エノテカさんや成城石井、イータリー等専門店やワインに力を入れてるお店が多いかもしれません。1日楽しめそうですね。 少しコロナも下火になりつつある様ですが、東京に来られる様になったら、是非ともご連絡下さい。
糖質制限の男
何も知らずに八重洲地下街まで買い物に行ってました。 …良い運動になったと思うことにしました(・∀・)
bacchanale
bacchanaleさん おはようございます♫ 私もvinicaで教わらなければ、しばらく気がつかなかったと思います。 バッカナールさんは良い運動になったので、安心してラーメン食べれますね。
糖質制限の男
グランスタのはせがわさん、リニューアルなんですね!! 今度行ってみます(^^)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん おはようございます。 場所が元に戻って、角打ちスペースが広がってます。ただ、ワインの品揃えは少し減ったかも知れません。
糖質制限の男
最近店を閉めてしまった、東京駅グランスタ 内のはせがわさんで買ったもの。 狭いスペースでしたが、八重地下まで行かなくても良いワインが購入できたので便利してました。かなり残念です。 それはさておき、飲んでまずくるのはけっこうな酸味。冷やして飲んでくださいとのことなのでかなり冷やしたので、一瞬冷やし過ぎかなと思いました。ただ徐々に出来のいいグレープフルーツを思わせる甘みも出てきて、軽くスイスイ飲める感じになりました。 T2は変わった商品名ですがぶどうの栽培区画を表してるそうで、Aが付くのが醸造用、Tが食用の葡萄を栽培してるらしいです。T2はポートランドの区画らしいです。 ラストのお花は近所の公園に4月下旬に咲いていたおそらく牡丹の花。 傘をさしているお花は初めて見ました(笑)
糖質制限の男