

| ワイン | Shikishima Cabernet Sauvignon(2017) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

敷島ワインは飲んでる方なんですが、カベルネは未体験なんです。美味しかったですか? 覚えてなさそうですね.. 笑
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

逆から見てますが、結構ですよね〜(^^)
アトリエ空

Proseccoさん カベルネ・ソーヴィニヨンらしいカシスやブラックベリー等を感じますが、色と同じく味わいも繊細で、不純物のないような綺麗な味のワインでした。 南米とかのパワフルなカベソーは作れなくても、こういうカベソーが作れるなら日本でカベソーを作る意味はあるよね、と妻と話してました。 …と、頑張って思い出してみました。 脳ミソ雑巾絞りで頑張っても、これが限界です 笑
bacchanale

アトリエ 空さん 結構、酔ってました! それだけ楽しかったってことですけどね(^^)
bacchanale
高円寺の葡庵の日本ワインのイベント。 この辺りで、toranosukeさん、cocoa-catさんが登場。 お二人とも、日本ワインに詳しい…ですが、お二人で盛り上がってます。 ま、私達夫婦はもう既に酔っ払いでしたけどね。
bacchanale