ワイン | Collecapretta Il Merlo Nero(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カリヤカ家の食卓、いつも、ホント暖かい!!写真からも、ワインレビューからも、食卓を取り囲む家族の楽しそうな会話が聞こえてくるようで。。きっと、ワインも、ハッピーな雰囲気で飲んでもらえて、もっともっと美味しくなっていきますねー
çaya
çayaさん→どうもコメントありがとうございます!そして返信が遅くなってしまって申し訳ありませんです。 そういう風におっしゃっていただけて嬉しいですっ♬共働きで小さい子がいる家庭だと、なかなか凝った料理ができないのですが、いかに家庭的な献立でワインに合わせようか...という風に考えてます。それはそれで好きなのですけどね(笑)。 今後ともよろしくお願いいたします♬
カリヤカ・ズノリ
『No.430 やっぱりコッレカプレッタが好き』 本日仕事納め。妻も仕事納めで、ムスメも保育園納め。カリヤカ家お疲れ様でした。色々あったけど、年末年始をこうやって家族と過ごせるから良しとしましょう。 そんな今夜の夕飯は ・ハンバーグ・デミグラスソース和え ・トマトとアボカドのグリル ・ご飯と味噌汁 御用納めに、ハンバーグ!うん、我が家らしい気がする。そして今夜のハンバーグに合わせるのは、イタリアの大好きな作り手コッレカプレッタのイル・メルロ・ネーロ2013年をお供に。大好きなハンバーグに、大好きなコッレカプレッタ。楽しみだなぁ。 そんなこんなで、香りの方から...強くはないけど、レーズンやプラムのような香りがふんわりと。そして一口...はぁ、これは美味しいなぁ。まだ少し固さみたいなものはあるけど、気持ちの良い果実の味わいと、心地よいほのかな酸味が口の中に広がってくるなぁ。 少し青っぽいというか、茎っぽさのようなものを感じる。でも不思議と嫌じゃないなぁ。デミグラスソースのハンバーグとは言わずもがなな相性かな。デミグラスソースや味噌っぽい味付けの鍋や煮物なんかに寄り添うような味わいなのかな。 もう少し寝かせとくと、より味わいが落ち着いて深みが増すような感じだけど、今現在でも僕は好きだなぁ...たぶん好きな作り手だからちょっと贔屓気味なのかな。 それでも美味しかった!ごちそうさまでした♬
カリヤカ・ズノリ