Like!:80
3.0
AlpsWine PlatinumCollection Syrah 2013 アルプスワイン プラチナコレクション シラー2013年 at 酒商熊澤(神戸元町) 日本ワインでシラーはめずらしい? と言っても酸味がけっこう主張してて海外ワインのシラーとはまったく違う印象。こちらもやっぱり日本らしく穏やかで優しい。 ------------------------ タイプ 赤・ミディアムボディ 葡萄品種 シラー(笛吹市内自社管理畑産) 生産本数 1065本 樽熟成約6ヶ月 2007年物が、第6回国産ワインコンクール2008で銅賞受賞 2005年物が、第4回国産ワインコンクール2006で銀賞受賞 自社管理畑産のふどうを100%使用した赤ワイン。6か月間の樽熟成。程良くスパイシーな香りととしっとり広がる酸とタンニンが心地よい。口当たり良く、長い余韻に包まれる1本。
かわぱんNew
日本のシラー、飲んでみたいです。
Dai Nakagawa
珍しいですねぇー(^o^) さすが、プラチナコレクション(笑)
Masatoshi'
Daiさん このシラー面白いです(^_^) ぜひお試しを!
Masatoshiさん 珍しいよね〜味わいも珍しい感じ♪( ´▽`)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
AlpsWine PlatinumCollection Syrah 2013 アルプスワイン プラチナコレクション シラー2013年 at 酒商熊澤(神戸元町) 日本ワインでシラーはめずらしい? と言っても酸味がけっこう主張してて海外ワインのシラーとはまったく違う印象。こちらもやっぱり日本らしく穏やかで優しい。 ------------------------ タイプ 赤・ミディアムボディ 葡萄品種 シラー(笛吹市内自社管理畑産) 生産本数 1065本 樽熟成約6ヶ月 2007年物が、第6回国産ワインコンクール2008で銅賞受賞 2005年物が、第4回国産ワインコンクール2006で銀賞受賞 自社管理畑産のふどうを100%使用した赤ワイン。6か月間の樽熟成。程良くスパイシーな香りととしっとり広がる酸とタンニンが心地よい。口当たり良く、長い余韻に包まれる1本。
かわぱんNew