ワイン | Ch. des Eyssards Bergerac Rouge(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ん? 飲んだ日が11/26だと? ほほう( ̄∀ ̄) 追いつかれてる! ピ、ピンチ(・∀・)←何が? 投稿、頑張りまーす(・∀・)
bacchanale
bacchanale 様 ありがとうございます♪ イエスアイドゥー! やればできるさなんだって(笑) あ、まだできてはないんですが…(^◇^;)
はじめ。
可愛らしい庭先サンタを撮るインコを見つけたら通報しなくちゃ! にしても、かわいいです(笑)
盆ケン
盆ケン様 ありがとうございます♪ 一回通り過ごしだけどあんまりかいらしかったので、通報覚悟でバックで戻って撮りました(笑) 可愛いよね。
はじめ。
ちょっと寒くなってきた11月最終週。 なんだか濃いワインが飲みたくなって開けてみた、あんまり飲むことないシュッドウエスト。 手に取りやすいお手軽ワインです。 家だからいいのだ。なんも考えずに飲みたいんである。 ってことで、これまた 【メモだけなの許してちょーだいだってもう少しで11月終わるんやもん】ポスト。 シャトー・デ・ゼサール ルージュ2018 メルロ70%とカベルネ フラン30% 色は赤黒い曇った色調のブラックベリー。ちょっとレンガ色が入ってるような。 口入れはふわりと柔らかく、ちょっと輪郭が緩い印象。カシスの香ばしい果実味と、ブラックチェリーの甘酸っぱい感じ。 味的に甘いわけではないけど、アルコールからくるボリュームなのかな。14.5%…。 そこからジーンとタンニンが広がるけど、少し粗い感じがする。なんとなく紙っぽい感じ。 やっぱボルドー・ブレンド様はお手軽なものは難しいのね〜(。-_-。) 帰り道で見つけた、可愛らしい庭先サンタ(笑)
はじめ。