ワイン | Pargolo Chianti Clasico(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あと10日でキャンティクラシコの日待ち遠しいですね、昨日はイタリアワインの日だったそうですね。
Takashi Nakajima
中嶋さん。そうでした。6月2日はイタリアワインの日だったんですよね。昨日は珍しくバローロを飲んだんですけど、すっかり写真を撮るのを忘れてました( ̄▽ ̄;) キャンティクラシコの日。参加しますよ。
YUTAKA。
とりあえずブクマしました!
ぺんぺん
毎月3日はYUTAKAさん提案のバローロ・バルバレスコの日でしたっけ? 中嶋さんのブルネッロの日に負けないように盛り上げてくださいm(_ _)m
ひろゆき☆☆
ぺんぺんさん。機会があれば是非!スタンダードとしては十分なボディで余韻も長いです。
YUTAKA。
ひろゆきさん。何を言ってるんですか~そんな日を作った覚えはないですから当然盛り上げる気もありませんよ┐(-。ー;)┌ ひろゆきさんが作ったのではないですか?笑
YUTAKA。
南が好きです、北は二の次ですよ。
Takashi Nakajima
ジャコモタキスと娘さんのCCですか。 メルローいりは大好物です。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
どら
中嶋さん。北を飲むのはたまにですよ(^o^;) 南も良いですがやっぱり中嶋さん同様にトスカーナのワインが好きですね。
YUTAKA。
どらさん。そうなんです。貴重なCCでしょ(^^)どらさん好みのセパージュ!これは是非いつかお試しして欲しいです!
YUTAKA。
YUTAKAさん。昨日今日はボルゲリ、ガヤを飲みましたがやはりサンジョベーゼが私は好みのようですね、サンジョベーゼは偉大ですね、13日はキャンティクラシコの日です待ち遠しい宜しくお願いいたします。何を登場させようかな⁉️
Takashi Nakajima
中嶋さん。良いワイン飲まれましたねぇ~13日のキャンティクラシコの日は参加しますよ~
YUTAKA。
YUTAKAさん 今晩は久しぶりのキャンティクラシコ、懐かしい味(そんなには空けてはいない)ですね。13日はキャンティクラシコの日です皆さんで盛り上げていきましょう、サンジョベーゼは偉大ですね大好きです。此れ拔栓でコルクが折れましたが味わいは大丈夫でした美味しい。
Takashi Nakajima
投稿の場所間違えたのかな⁉️
Takashi Nakajima
中嶋さん。13日のキャンティクラシコの日は参加しますよ~ただワインが決まってません(^^; ん?このキャンティクラシコは中嶋さんも飲まれたんですね(^^)
YUTAKA。
YUTAKAさん、今日はイタリアワインでなくてごめんなさいね、でも13日キャンティクラシコの日は万全の体制で構えています(笑)?
Takashi Nakajima
サッシカイアのエノロゴ、ジャコモ タキスが娘と造ったキャンティクラシコ パルゴロ。 サンジョヴェーゼとメルローのワインはたくさん造られてますが、中には味わいがボヤけるというか無難にまとめられたようなワインもあると思ってるんですけどこれはやっぱり良いです。素晴らしく美味しいです。
YUTAKA。