Azuma Sanroku Jozosho Delaware 2021写真(ワイン) by ゆーも

Like!:38

REVIEWS

ワインAzuma Sanroku Jozosho Delaware 2021(2021)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-05-03
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所吾妻山麓醸造
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    吾妻山麓醸造所 デラウェア 2021 お隣県、福島の新しいワイナリーまで 日帰りドライブ♪ 令和2年の春に出来たばかり 吾妻山麓の麓の畑からは福島市内が一望です。 シンボルマークのウサギちゃんは どういういわれがあるのですか?と お聞きしたら 雪解けの春、まさに今の時期に 吾妻山に見える残雪渓が ウサギの形なんですよ、と 教えて頂きました♡ まだ自社畑の葡萄は小さすぎて 山形や長野からの買い葡萄だそうですが 綺麗に整備された葡萄畑は お花畑や散策路も整備していて いずれはカフェなども〜 と構想されているそうです♪ 冷やしてどうぞと言われたこのワインですが 私はむしろ温度が少しあがってからの 爽やかなツツジの蜜や 甘酸っぱいレモネードなど どんどん表情豊かになっていって とっても良いなと思いました♡ ラベルにも工夫がされていて 飲み頃に冷やしたら可愛い水玉(お写真1枚目) 常温だと真っ白なラベル(お写真3枚目)で 楽しい仕掛けがありました♪ 初紐ちゃん

    ゆーも

    こんばんは❢ 日帰りドライブでワイナリーさん訪問♡ 良いですね〜❢ お山の残雪渓が 横側みたウサギさんなのでしょうか⁉ 仕掛けも楽しい〜です❢

    meryL

    福島県は見るものが沢山ありご当地グルメも美味で観光が楽しいです。ここ数年ワイナリー数の増加で楽しみが増えとても嬉しく思っています。ワイナリー巡りを上手くプランに組み入れることでより充実した観光にしたいです^_^

    million$

    meryLさん ワイナリーのシンボルマークも 横向きウサギちゃんをデザイン化してますね! 名残り雪も横向きウサギちゃんに 見えた様な気がします〜

    ゆーも

    million$さんは以前 会津のワイン工房さんにも行かれてましたね! 私も訪問してみたいです〜 我が県も美味しいものたくさんですが お隣県にはまだまだ出会ったことのない 素晴らしい場所や美味しい宝が たくさんあるのでしょうね♡

    ゆーも

    きゃーーーーーーーーっꪔ̤̮♡ꪔ̤̮♡ꪔ̤̮♡ 行ったのぉーーーー いいなぁ〜 私も今のうちにこちらのワイナリーへ 色々行かなくちゃ(´・ω・`;)

    toranosuke★

    確かに!! うさぎちゃんに見えますね〜♫ 吾妻山、登ってみたいです(^^)

    Yuji♪☆

    トラさん 行ってきました♪ まだショップも無い状態の 本当に「醸造所」でした! 畑の葡萄もまだ幼木で、収穫できるようになるのが 楽しみなワイナリーさんでした♪

    ゆーも

    Yujiさん 雪の残る今の時期に訪問できたから ウサギちゃんも見る事が出来ました! 吾妻山、百名山にもなってますね〜 ググったら夏のお花畑や秋の紅葉も素晴らしい♡ ぜひ登ってポストでお写真見せてくださいね!

    ゆーも

    あー!!気持ち良さそうな雲倶楽部〜♫ 私もこんなところにいきたいです〜♡ ラベルも面白いですね!水玉もいいですが、飲み頃になるとお友達のウサギがあらわれたら面白いなぁ♫もちろん尾も白い雪うさぎ!

    盆ケン

    盆ちゃんの認定(*´꒳`*)イタダキマシタ! 雲倶楽部タグつけました♪ 雪ウサギちゃんのアイディア( ´艸`)スゴ-イ さすがです♡

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS