ワイン | Dom. de la Loue Mildiou(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ピノ・ノワールからのブラン!でしたか? とっっても珍しいですね〜♡ お店の、お料理もとても美味しそう〜(^o^) とても素晴らしい会だったのがお写真やめえめさん✨のコメからもつ伝わります〜(^o^)
meryL
meryL様♪♫ ありがとうございます♡ とても珍しいですよね❢ ワインもお料理も本当に美味しかったです♡ とても楽しかったです(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ 皆様に感謝の気持ちでいっぱいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
めえめ
むふふのふ笑 素敵なワイン会 幻の6人目"ジュラッペ"です( ̄∀ ̄)✨ めえめさんとお会い出来ると聞いた時に真っ先に決めたのがこのピノでした。 セラーで7年半大切に寝かせたこの特別な1本を、お揃いのナイフで開けようと(^^) これはもう出会えないでしょう 僕自身もたまーにしか出会えない、茜色のワイン✨ 一期一会という儚さはあっても、心に深く刻まれる 自然の力を信じた結果を飲む事が出来る幸せを皆様とご一緒出来て、本当に素敵なワイン会でした(^^) 有難うございました✨
ジュゼッペ
私もとても楽しかったです! ありがとうございました♪ ワイン達も皆、お互いに共鳴しているみたいで楽しそうでしたね~♪
体に優しいワインが好きです
7本目ラストはジュラッペさんから✨ 2016 ドメーヌ・ドゥ・ラ・ルーミルデュ フランス ジュラ ピノ・ノワール ジュラッペさんの投稿でたびたび登場される可愛い後輩さん(カヌレちゃん)もご参加くださり、会の空気がぱっと華やかになりました✨ お会いできて、とても嬉しかったです♡ ワインの名前が「ミルデュ(ベト病)」❢ その名の通り、ベト病が多く発生した年のピノ・ノワールから生まれた、このヴィンテージ限りの特別なキュヴェ✨ ブラン・ド・ノワールとして仕立てざるを得なかった年に、 「苦難の中でも、美しいものを生み出す造り手の魂を感じてほしい」 そんな想いでジュラッペさんがお持ちくださいました✨ お店でいただいた時は、ほのかに肌色を帯びた優しい色合い♪ 持ち帰らせていただいて、 日を重ねるごとに夕焼けのような茜色へと変わっていきました✨ 旨味やエキス感がありながらも、透明感と繊細さを併せ持つ、とても美しい味わい(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 日に日に澄み渡っていくような味の変化は、初めての体験でした。 心に残る、とても素敵で美味しいワインを、ジュラッペさん♡ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) 皆様、本当に楽しかったです♡ ご一緒させて頂き、ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) マサさん、美味しいお料理をいつも作ってくださるシェフさん、スタッフの方、今回も本当にありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
めえめ